Freewillからのお知らせ

2017年8月22日

熱い夏のご報告!

みなさん、こんにちは!

ブログの更新がお久しぶりとなってしまいました絵文字(泣く)

 

Freewill学習塾も少しの間お盆休みをいただいており、

先週末からまた夏期講習を再開しましたキラキラ

 

夏休みも後半ではありますが、まだまだ熱い夏を

生徒さんたちと共に過ごしています花火

 

みなさんはお盆休みをどう過ごされましたか?

 

Freewill学習塾では年間の中でも一大行事となることが

お盆休み中に行われました!

今回はその様子をご報告しますキラキラ

 

その名も・・・

 

「Freewill夏合宿 受験必勝マインド」

 

です!

 

当塾に通う中学生の多くが高校受験を控えています。

その中でも受験生である中3生と共に夏合宿を行い、

学習に打ち込み、自立心を育てる場を設けています。

 

今年も多くの生徒さんたちが参加してくれました。

 

 

この合宿ではいつものようなこちらから多くをインプットする

ような授業は行いません。

 

授業の始まりや終わりに行うホームルームを通して

我々の想いも伝え、それぞれの気持ちを高めてもらい、

自分で自分の目標を叶える力をつけるための

場を提供しています鉛筆キラキラ

 

もちろん手助けはさせてもらいます!

困ったことやわからないことは講師たちがしっかり

サポートする体制も整え、行います。

 

「でも、勉強合宿でしょ?

それなら家で勉強することや、塾で勉強するのと

変わりないのでは??」

 

と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

 

それが違うんです。

 

この合宿には我々の想像を超えるパワーが潜んでいる

と実行している我々も感じていますキラキラ

 

それを強く感じさせてくれるのが毎回1日の終わりに書く

「作文」にあります。

 

1日目の終わりからすでに子ども達の心の変化

成長を感じることが多くあります。

 

少しだけ内容をご紹介しますにこ

 

「合宿に参加することに対し、正直ネガティブだった。

でも1日目が終了してみて、こんなに集中したことは

なかったし、自分でもできると実感できた」

 

「知らない子たちと一緒に過ごすことに不安があったが、

みんなが頑張っているのを見て、自分ももっと頑張らなければ

と勇気付けられた」

 

など子ども達がその日に感じたことを書いてくれますgreen pencil

 

最終日になると、子ども達にまたさらなる成長と変化が

見られます。

それを目の当たりにする我々はつい、いつも感動で涙

してしまうほどです。。kirakria*

 

 

作文には不思議と「感謝」という言葉が並びます。

我々が何かを言ったわけではありません。

 

合宿の参加を許可してくれた親御さんに

応援してくれる周りの方々に

一緒に頑張る友達に

今自分が過ごしている環境に

そして我々講師にまで・・・

 

勉強メインの合宿の中で

頑張りきること

自分の限界までやりきることで

子ども達には自信がつきます。

 

また、その場を通して子ども達は様々なことを感じ

も成長します。

 

もちろん我々も成長してほしいという想いで

この合宿には取り組んでいます。

そのためのプログラムも考えています。

 

ただ、我々の想像以上にこの合宿を通し

子ども達は自分自身と向き合い、頑張り抜き、

成長してくれます。

 

その成長の場を大切に毎年お盆の時期を

子ども達と共に過ごさせてもらっていますキラキラ

 

 

 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  

広尾中学校 鉢山中学校 松濤中学校 原外中学校
目黒東山中学校 目黒第三中学校 目黒第四中学校 
目黒中央中学校 目黒第七中学校 
三宿中学校 駒留中学校 桜木中学校
その他、渋谷区・目黒区・世田谷区の小学校・私立中学校
に通われている方が通塾しております。

Freewill学習塾のHPはこちらから!
https://www.1freewill.com/
 

無料体験授業は、随時可能です。
お気軽にお問合せください。

フリーダイヤル 0120-76-3750

*フリーダイヤルは恵比寿校の本部につながります。

Freewill学習塾 恵比寿校 
 03-3760-0291
 渋谷区恵比寿南2-24-9
 HP:https://www.1freewill.com/

Freewill学習塾 世田谷校 
 03-5712-3033
 世田谷区池尻1-10-8 瓢亭ハウスB1F
 HP:https://www.1freewill.com/

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■