Freewillからのお知らせ

2018年1月9日

★⭐︎2018年の幕開けです⭐︎★ 〜通常授業が始まりました!〜

みなさん、あけましておめでとうございます晴れ

世田谷校の福田ですビックリマーク

 

2018年も2週目になり、今日から学校が始まったという

生徒さんも多いのではないでしょうか。

Freewill学習塾も今日から通常授業が始まりました。

今週は、多くの生徒さんが冬休み中の出来事を

笑顔で話してくれるので、私たちも楽しみな期間です。爆  笑

 

さて、冬休み中の出来事といえば

Freewill学習塾では1月7日まで冬期講習が実施されていました。

今回のブログはその冬期講習の報告

主に受験生に向けた朝型生活へのシフトの勧めについてです。

 

冬期講習は今の学年の復習の期間として、

まとめ問題に取り組みました。

一度やった内容でも忘れてしまったり、

覚えていてもうろ覚えだったりが見受けられたので

効果的な学習になったと思います。

 

また、塾の授業開始がいつもと違って朝からでした。

寒い日が続いているにもかかわらず

生徒さんたちの熱気で教室が活気づいていました。アップ

 

中でも受験生は授業と授業の間が空くと、

自習室に行って問題の解き直しや、

その日の予習、復習をするなどやる気に満ち溢れていました。メラメラ

「最近は勉強時間が増えた」と誇らしげに言ったある生徒は

この短期間で顔つきが大人っぽく変わったような気がします。

 

受験生は演習中心に進めました。段々と解くスピードが上がっていきました。

中学3年生のやる気に影響され、隣の小学生も集中できています。

 

そんな受験生たちですが、話を聞くと

朝はギリギリまで寝ていて、起きてすぐ塾に来る子が多いようです。

 

そこで今回は朝型の生活リズムの勧めについてお話します。

受験生ははじめることが大事なのです。

 

その理由として、

・私立受験は約1か月後(主に2月10日に集中)

・習慣は定着するのに時間がかかる

(3週間はかかると言われます)

・試験は朝に始まり、脳が活性化するのは起床3~4時間後

・日光を浴びることでセロトニン(幸せホルモン)の分泌が始まる

など、他にもたくさんあります。

 

だけど早起きするのはつらいですよね。

ですので簡単にできる方法を調べました。

 

①起きる1~2時間前に暖房のタイマーをセットする

②熱いシャワーを浴びる

③起きる時間より寝る時間を先に決める

④朝にやる事(主に楽しいこと)を決める

 

ちょっと調べただけでもあっという間にたくさんの情報が集まりました。

早起きはみんな苦労しているようです(笑)

こんな面白いことを言っている人もいました。

「二度寝をしても起きるつらさは変わらない、それどころか2倍にする。

なぜなら起きるという行為を二度繰り替えすことになるから」

確かにその通りですね、だったら一度で済ましてしまいましょう。

 

①②は体と脳を目覚めさせて、

③④は無理をせずに続けるのに効果的です。

④は受験生のいないご家庭でもチャレンジしていただくと

今後きっと役に立ちます!

朝ごはんに好きなものを用意しておく、

家族で一緒にストレッチする程度の簡単なことで良いようです。

 

ちなみに私は冬期講習中に①②をやっていました。

すっきり目覚めることができて思っていた以上に効果がありました。

「先生今日は朝からテンション高いね」とも言われました。ウインク

 

受験まで残りわずかとなります。

限られた時間を効果的に使うために、

また、新年という新たなスタートを切る良い機会ですので

ぜひ試してみてください。

 

今年も塾の活動や取り組みの様子、

その他学習に関する情報などをお届けしていきたいと思います。

引き続きよろしくお願いします!!