2018年10月1日
勉強に疲れたときは・・・!
Posted by freewill_staff
こんにちは😀恵比寿校の小林です!
みなさん、近頃慌ただしい人が多いのではないでしょうか❓
この秋のシーズンは定期試験も立て続けにあり、
また、体育祭や合唱コンクールなどの
行事に向けての練習などもあって、
いそがしい日々を過ごしているかもしれませんね。
特に受験生は勉強量も増え、
ゆったり落ち着く時間が取れていないかもしれません。
恵比寿校でも「行事の練習で今日は疲れた〜!」と言いながらも
勉強も一生懸命取り組もうとする姿がよく見られます🔥
ただ、勉強中、疲れていると
どうしても集中力が短い時間しかもたなかったり
ケアレスミスが多くなったりします。
そんなときは脳にもリラックスタイムが必要です💡
今回は、勉強中にできる脳と体をリラックスさせる方法を
1つお伝えします。
それは、、、
勉強に疲れたときに散歩をするということです🎵
え、そんなこと?ふざけてる?
と思う方もいるかもしれません😁
ふざけてなんかいませんよ〜!
これは実際にとても効果があるのです。
勉強中は同じ姿勢を取っているので、
その状態が長い時間続くと体が硬くなってきて、
血流も悪くなっていきます🌀
すると、頭の回転も遅くなったり、
集中力が切れてしまいやすくなります。
そんなときに外を散歩することは
脳の働きを回復させるのに効果的です!
まず、歩くことで足の筋肉を使うことになるので、
血流の流れが良くなります。
血流の流れがよくなると脳に酸素が行きやすくなります。
酸素は脳の働きをよくするのに大切な要素の一つです✨
さらに、新鮮な空気をいっぱい吸い込むことで、
酸素をよりたくさん取り入れることができます。
これらのおかげで脳をリフレッシュさせることができ、
再び勉強に集中することができるのです。
実は散歩の効果は様々なところで言われているのですよ😉
夏休み中にFreewillが実施した勉強合宿でも、
勉強の合間に運動の時間を取り入れました!
合宿では、2日目に「Enjoy Time」というものを実施しました。
勉強続きの3日間でしたが、この時間はみんなで外に出て、
サッカーをしたり「だるまさんが転んだ」をしたりしました⚽
「Enjoy Time」の様子です。陽射しの強い中、元気いっぱい走り回ったり、サッカーをしました!
短い時間でしたが、この時間のおかげか、
そのあとの学習もかなり集中力高く取り組むことができました。
普段の勉強においても、散歩などの軽い運動でよいので
勉強の間に運動を取り入れてみてくださいね。
あまり本格的に動きすぎると疲労で
勉強に戻れなくなってしまいますからね・・・😅
最後に、歩くときにもお薦め事項があります💡
それは、散歩する前に学習したことや暗記したことを、
頭の中で思い出しながら歩くというものです。
覚えたものは、再び思い出すという作業をすることで更に頭に定着します。
勉強時間も無駄にならず、覚えているかのチェックもできて一石二鳥です!
是非ためしてみてください✨
日々、慌ただしい時が流れているかとは思いますが、
時にリフレッシュして毎日成長していきましょう!😊
====
「友だち登録」でブログの更新情報や無料の理科実験教室などの
イベント情報をLINEで通知します!