こんにちは!
恵比寿校の西川です
4月になり、当塾では先週の金曜日から通常授業が始まりました。
学校がスタートしてから1回目の授業では、
「学校どう?クラスいい感じ?」
「〇〇ちゃんと一緒で嬉しい~!」
「部活きめた!!」
など、新しい環境でのスタートを感じさせる会話がたくさん聞こえてきます
私も、出迎えや見送りの際になるべくたくさんの生徒さんに声をかけ、新しい環境に対してどのように感じているのか、どんどん探っていきます。
生徒さんたちにとって、期待もあれば、それだけの不安もある時期。
当塾では、年度初めのこの時期に生徒面談を実施しています
4月の生徒面談の目的は主に2つ。
・今年1年の目標設定をすること(勉強はもちろん、部活や習い事も!)
・(中高生の場合)最初のテストの点数目標を決めること
目標がないと、どのように進んでいけばよいか分からないものです。
この4月の時期に、あえてこちらから声をかけて、少しでも未来のことを意識してもらえたら・・・
明日から勉強に向かう気持ちが、少し前向きになるのでは、と考えています
また、新しい先生との顔合わせになることも多い時期なので、生徒さんたちが不安にならないように、なるべく講師とのコミュニケーションの回数を増やす、という目的もあります。
講師一同、勉強のことだけでなく、ささいな気持ちの変化も敏感に察知し、サポートしていきたいという想いです
新しい季節を迎え、気になること、お悩み事などごさいましたら、お気軽にご相談ください。
2018-04-11 23:35:39