Freewillからのお知らせ

2018年7月5日

人生を左右する高校3年生の夏

こんにちは!

高校部の信重です😀

 

関東甲信地方は

平年より3週間ほど早く梅雨明けし、

いよいよ夏本番ですね。

 

本棚を整理してすっきりさせました!

生徒さんへの貸出しも行っています^^

 

 

さて、本日は7月に入ったので、

高校3年生にとって

非常に大切な、いや、今年一の大切な

夏休みの過ごし方について

お話ししていきます。

 

高校3年生が夏休みにやるべきこと、

それは・・・

 

 

徹底的な基礎固めです

 

 

センター試験レベルの問題で

しっかりと点数を取るために

教科書レベルのことを総ざらいします

 

ここで基礎固めをしっかりと

できるかどうかで、

11月・12月の伸びが変わってきます。

8月頑張ったからといって、

9月にはまず伸びません。

 

現役生が伸びるのは

どうしても11月以降になってきます

それは、夏で基礎知識をインプット

→9月10月に演習をして

アウトプットする時間が必要だからです!

 

 

私自身、高校3年生の夏休みは

猛烈に勉強しました

500時間は勉強したと思います

(1日14時間勉強して40日弱続けましたから・・・)

全ての楽しみを切り捨てて

夏休みは勉強に没頭しました✏️

 

そして、夏休み明けの9月に模試を受けました。

受ける前までは、

 

「あれだけ勉強したんだから

前回より絶対できる!」

 

と思っていたのですが、ふたを開けてみると

手応えを感じることができないまま

試験は終わりました😞

とても落ち込み、

頑張っても無駄だと思ってしまいました。

 

こんなことがありましたが、

周りの励ましもあり、

何とか踏ん張って勉強を続けていました。

 

そうすると、11月頃に勉強しているときに

問題の見え方が変わってくるのを感じました

 

数学の問題を見たときに

この問題にはこの方法が

上手くはまりそうだというのが

すぐにわかるようになってきました!

 

 

視界が開けてきた感覚を得られて、

ものすごくワクワクしました✨

 

 

その時に今まで頑張ってきたことは

無駄ではなかったんだ

と思うことができたのを

今でもよく覚えています

 

これは、高校3年生に限らず、

中学3年生にも当てはまると思います

 

定期テストのような範囲が

そこまで広くないようなテストでは

短期集中で点数を底上げすることは

もちろん可能です。

 

 

しかし、受験勉強においては

今まで勉強したことが全て出るので

入れた知識をじっくりコトコトと

煮込む時間が必要です。

 

 

煮込んでしっかりと整理ができたときに、

視界が開けて、

今までの自分と違ってきていることを

実感できます。

そうなると、本当に勉強が楽しくなります

 

是非とも受験生のみなさんには、

夏休みにやり切って欲しいと

思っていますし、

そのサポートも一生懸命しようと

心構えをしております

 

この夏休みの頑張りで、

「自分ってこんなに頑張ることが

できるんだ」

と思ってもらい、達成感を得て欲しいです!

 

そうすれば必ず伸びる時期がやってきますし、

苦しんだ上で得られる喜びは

何物にも代えがたいです。

 

 

その経験は必ずこれからの人生にも

活きてきます✨

 

2019年のセンター試験まで

あと200日(7月3日時点)

となりました。

 

これから暑い日が続きますが、

それ以上に熱い気持ちで

頑張って参りますので、

今週一週間もよろしくお願いします!

 

 

 

====

「友だち登録」でブログの更新情報や無料の理科実験教室などの
イベント情報をLINEで通知します!

友だち追加

 

投稿日時:2018-07-02 15:12:04