Freewillブログ
-
みなさん、こんにちは! 中目黒校の鈴木です。 昼間の日差しが暖かくなってきましたね☀ 春が近いのを日々感じる毎日です🌸 春が近づき、
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です。 最近、ある生徒さんの提案で『3色チャレンジ』という遊びを行いました。 「ランダムで選んだ3色を使っ
-
こんにちは! 高校部の信重です😆 2月に入り、高校3年生は大学まで試験を受けにいくために 教室で見かけなくなる日が増えてきましたが その代わりに高
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 最近は日によっては暖かい日差しを感じるようになりました😄 いよいよ春が訪れるのかと思うと、なんだかウキウキしてき
-
みなさん、こんにちは!中目黒校の鈴木です。 ラジオが好きでよく聞いているのですが、 多くの番組で受験生を応援する時期となりました📻
-
こんにちは!恵比寿校の大田です! 先日、自宅近くを散歩していたところ、木々に蕾がつき始めていることを発見しました🌸 相変わらずコート
-
-
みなさんこんにちは‼ 恵比寿校の福田です。 2月は都立高校の推薦入試の発表、一般入試の試験日があり、 いわゆる受験シーズンのクライマ
-
-
こんにちは❗️ 高校部の西川です。 いよいよ受験シーズン到来。 特に高校部では、大学入試が本格的にスタートし始めました。  
-
学年末試験まで約1ヵ月!必勝の秘訣は一人ひとりに合ったカリキュラム!
みなさん、こんにちは。中目黒校の鈴木です。 2021年もあっという間に1月が終わり、2月になりましたね👹 2月の下旬には多くの公立中学校で、 そし
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 先日、「年が明けたなぁ」と思っておりましたが、もう2月を迎えました。 そういえば、生徒たちの口から
-
-
こんにちは! 中目黒校の松倉です。 最近、懐かしい曲を聞くことが多く、 中学時代にはまっていたAKB48の曲を聞いています。🎵 当時、AKB48の
-
みなさんこんにちは‼ 恵比寿校の福田です。 「布団から出たくない…」と思うほど寒い日が続いていますね😣 みなさん、体調はいかがでしょうか? &nb
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です。 一昨年、昨年と「タピオカ」「鬼滅の刃」といった一定のブームが、 私たちの共通の話題となりました。
-
こんにちは❗️ 高校部の西川です。 まだまだ寒い日が続きますね🍃🥶 高校部の教室でも暖房(エアコン)をずっと稼働させているため 加湿
-
新年明けましておめでとうございます🐄 中目黒校の鈴木です。 年が明け、より一層寒さが厳しくなりました❄ 外は雪がちらつく日もあるなか、 Freew
-
遅ればせながら、あけましておめでとうございます🎍 恵比寿校の大田です。 年明けからさらに冷え込みが厳しくなっていますね❄ 感染症防止対策として換気
-
新年、あけましておめでとうございます! 高校部の西川です😊 冬期講習も終わり、こちらのブログも日々の更新を再スタートします。 今年も、みなさんに楽
-
-
みなさん、こんにちは! 中目黒校の鈴木です。 Freewill学習塾では、年末に10月から取り組んできた 読書感想文の集大成である発表会を行いました。 &nbs
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です。 今年も早いもので、令和2年も残りわずかとなりました。 例年より外出する機会が少なくなり、 家で過ごす時間が増えた
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 最近はすっかり寒くなってきましたね❄ 私はついにダウンジャケットを取り出してしまいました。 そんな
-
こんにちは! 中目黒校の松倉です😄 12月に入り、寒さが厳しくなってきましたね…❄ 東京の冬は、乾燥していて刺さるような寒さですね。 私は秋田県の
-
みなさん、こんにちは! 中目黒校の鈴木です。 乾燥が気になる季節になりました🍂 乾燥すると風邪をひきやすくなりますので、 これまでの手洗い・うがい
-
-
みなさんこんにちは❗恵比寿校の福田です。 12月になり、クリスマスのイルミネーション✨を見るとウキウキしてきますね。 11月に公立中学校では定期試
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です。 最近、 新しく始めたいと思っている取り組みを 友人と一緒に協力して毎日報告し合う、 という試みをしています。 &
-
こんにちは! 中目黒校の松倉です! 最近、冷え込む❄ことが多くなり、もう冬か…と感じます。 新型コロナウイルス感染症がまた拡大してきたため 今年は
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 ハロウィンが終わると、次に楽しみなのは……クリスマス!🎅 生徒さんに「先生、クリスマスはまだ先じゃない?」と言わ
-
こんにちは❗️ 高校部の西川です。 最近、寒い日が増えてきて、一気に冬に近づいてきている感じがします🌨❄️ 「少し早いかな?」とも思
-
みなさん、こんにちは! 中目黒校の鈴木です。 秋の気持ちのいい陽気が続いていますね🌞 私は自転車で通勤しているのですが、 やはり天気が良い日は自然
-
みなさんこんにちは❗恵比寿校の福田です。 先週から今週にかけて多くの公立中学校では定期試験が行われています。 試験前のラストスパートで、どの生徒も
-
こんにちは! 高校部の信重です😀 11月に入り「併願校をどこにするか?」 という内容について最近よく相談を受けます。 学校での面談が始まり、志望校
-
こんにちは! 中目黒校の松倉です! 最近、昔を懐かしむことが多々あるのですが、 大学時代を思い返すと、カンボジアやフィンランド、ロサンゼルスと 海
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 11月に入り、寒さに拍車がかかってきましたね🍃 朝晩はコートを手放せない気温になっています。 皆様も、どうか体調
-
-
みなさん、こんにちは! 中目黒校の鈴木です。 9月中旬の定期試験から、早2ヶ月。 Freewill学習塾では、中学生の生徒さんは11月の、高校生の
-
こんにちは❗恵比寿校の福田です。 突然ですが、みなさんにクイズです。 このクイズは、約3700年前シュメール人が考えた 世界最古のクイズと言われて
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です。 先週1週間、生徒さんとの話で何度も話題にあがったのが、 映画が異例の大ヒットとなっているアニメ『鬼
-
こんにちは! 中目黒校の松倉です! 先日、99人の壁というクイズ番組📺を見ていたら、 私の高校の古典の先生が出演しており、とてもびっくりしました😲❗  
-
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 先週はハロウィンということもあり、教室はハロウィン一色になっていました🎃 玄関もハロウィン仕様です!  
-
こんにちは😆✨ 高校部の西川です! 10月が終わりに近づき、ほとんどの高校では定期テストが終了しました。 少しずつ結果が却ってきてい
-
みなさん、こんにちは! 中目黒校の鈴木です。 突然ですが、みなさんが最近読んだ本は何ですか? あの有名なマイケルジャクソンも読書好き
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です。 肌寒くなり、体調を崩しやすい時期になりました。 マスクだけで安心せず、季節に合った規則正しい生活を心がけていきま
-
こんにちは。恵比寿校の福田です😄 10月14日(水)に、理科実験教室を開催しました。✨ 今回の理科実験教室は「くるくるモーター」作りと題し、 「ク
-
こんにちは! 高校部の信重です😀 各高校の定期テスト期間に入り、自習に来る生徒さんが増えてきました。 定期テスト前につき、集中して勉
-
こんにちは! 高校部の西川です。 10月は、ほとんどの高校で定期試験が行われます。 特に13日(火)や20日(火)からスタートする学校が多いため
-
こんにちは! 中目黒校の松倉です。 高校までサッカー部だったのですが、どうしても苦手だったのがリフティングでした。⚽ 小学4年生の時は10回くらい
-
こんにちは! 恵比寿校の大田です。 気づけば夏の暑さは昔のものになり 朝晩の風からは冬の訪れが近いことを感じさせますね🍃 今回は、今
-
みなさん、こんにちは! 中目黒校の鈴木です。 すっかり秋になり、食欲をそそるものがよく目につくようになりました🍠 Freewill学習塾でも各教室
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です。 9月に試験があった生徒さんの結果がようやく出揃いました。 夏期講習の成果を実感できていた生徒さんも
-
こんにちは! 世田谷校の教室長の井口です! 教室長を長年していると、 よく「自立的(自律的)な勉強をしてほしい」という 願いを保護者
-
みなさん、こんにちは。 恵比寿校の福田です❗ 「寒いな〜」と感じる日が増えてきたので、 温野菜を食べたいと思ってシリコンスチーマーを買いました。
-
こんにちは! 世田谷校の加藤です。 ついこの間まで暑かったかと思えば、 最近になって気温が下がってきましたね。 特に夜は「寒いな〜」
-
こんにちは! 中目黒校の松倉です。 ここ最近の目標が筋トレを毎日できるようになることと、 夜食を抜くことでした。 そして、ついに、この2週間、 1
-
みなさん、こんにちは😀 高校部の信重です。 すっかり秋模様の天気になってきました🎃 気温が下がり、過ごしやすくなってきました。 ただ
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 さて、今回は前回反響の大きかったFreewill学習塾講師紹介の第2弾をお送りいたします! (まだご覧になられて
-
みなさん、こんにちは! 中目黒校の鈴木です。 「生徒さん一人ひとりが夢や目標を持ち、それぞれのゴールを達成できる力を身につけてほしい」 Freew
-
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です。 最近、ストリーミングサービスにより、 家でも映画が簡単に見れるようになりましたね。 家での映画鑑賞
-
こんにちは! 中目黒校の松倉です。 最近、お風呂🛀に3時間入って読書をして、 今まで体感したことがないほど全身の筋肉がつってしまい、 寝付くに寝付
-
こんにちは! 世田谷校の加藤です。 夏休みが終わったかと思うと、もう9月も下旬に差し掛かろうとしています。 中学生は、夏休みが終わっ
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 最近は、日中でも心地よい涼しい風を感じるようになり、 いよいよ秋の訪れを肌で感じております🍂 &n
-
こんにちは! 高校部の信重です😀 9月も半ばにさしかかり いよいよ高校生は次の定期テストまで 残すところあと1ヶ月ほどとなりました。 (高校によっ
-
みなさんこんにちは❗ 恵比寿校の福田です。 猛烈な暑さだと思ったら、突然の雷雨になるなど不安定な天気が続いていますね。 今回は、まさにそんな天気だった9月6日(
-
みなさん、こんにちは! 中目黒校の鈴木です。 長いようで短い夏期講習を終え、 Freewill学習塾では9月から通常授業を行っています。 授業時間
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です。 中3受験生にとって、 夏期講習は1・2年の復習をして基礎を固める大事な期間でした。 今年は新型コロ
-
みなさん、お久しぶりです😆✨ 高校部の西川です! 恵比寿校の2階にある高校部では、夏を乗り越えた高校3年生たちが、 大学受験に向けて引き続き黙々と
-
こんにちは! 中目黒校の松倉です。 短いながらも夏休みが終わりましたが、 「子どもが、定期試験勉強に身が入ってなさそう…」 と心配な保護者様はいら
-
-
こんにちは。 世田谷校の加藤です。 夏休みが終わりました。 今回の夏休みは新型コロナウイルスの影響もあり、 あまり自由に外出できない状況でした。
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 猛暑となった今年の8月🌞でしたが、9月に入ると朝晩で少し涼しさが戻ってきたように思えます。 1日の授業が終わって
-
みなさんこんにちは、恵比寿校の福田です❗ 8月下旬になり、少しは過ごしやすくなるかと期待していましたが、 相変わらず暑い日が続いています。🌞 体調管理にはくれぐ
-
みなさん、こんにちは! 中目黒校の鈴木です。 8月とともに、長引いていた梅雨が一気に明け、蒸し暑い日々が続いています🌻 夏真っ盛りの
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 7月のスッキリしない空模様が一変し、8月は夏らしい太陽が顔をのぞかせていますね🌞 セミの声が聞こえ
-
こんにちは! 世田谷校の加藤です。 ようやく梅雨が明けましたね! 7月は雨の日がとても多く、暗くじめじめしていましたが、 8月に入ると、晴天の日が
-
こんにちは! 中目黒校の松倉です。 先日、夕暮れ時に二子玉川を散歩してきました。 ウシガエルの鳴き声が聞こえ、 故郷の秋田では夏の風
-
こんにちは、恵比寿校の福田です! 小学生対象の読書感想文発表会を7月15日(水)に開催しました。 プレゼン資料と作文を掲げてニッコリ
-
こんにちは! 世田谷校の加藤です。 先日、「ケーキの切れない非行少年たち」を読みました。 ちょうど一年前に出版され、当時から話題の一冊だったので、
-
みなさん、こんにちは! 恵比寿校・高校部の西川です😊 本日は、7月11日(土)に開催された 高校部保護者会 の様子をお伝えいたします
-
みなさん、こんにちは! 中目黒校の鈴木です。 突然ですが、みなさんにクイズです。 誰でも満点を取れるテストとは、どのようなテストでしょうか? &n
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です。 日頃、生徒さんがはまっているものやおすすめしてくれた作品をメモし、 週末にTVドラマや小説を、 イ
-
こんにちは。恵比寿校の福田です❗ 7月8日(水)に、理科実験教室 を開催いたしました👏 今回は 「シュワシュワ★カラフル★バスボム」
-
みなさん、こんにちは。 恵比寿校・高校部の西川です。 毎日ジメジメとした日々が続いており、 「いつ梅雨が明けるんだ!」と梅雨明けが待
-
こんにちは! 中目黒校の松倉です! 先週末Newtonという雑誌の「存在とは何か」を読みました。 今まで当たり前に存在すると思っていたものに対して、 全く違った
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 最近は梅雨らしい天気が続いていますね☔ 天気も気温も変わりやすいので、体調にはどうぞお気をつけください。 &nb
-
こんにちは! 高校部の信重です😀 7月に入り、いよいよ夏本番を迎えようとしています。 私は毎日、コンビニのアイスクリームコーナーで アイスクリーム
-
-
みなさんこんにちは!中目黒校の鈴木です。 東京では6月の第2週目から梅雨に入りました。 雨模様が続き、移動するのも大変な時期ですが、 そんな中でも
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です。 先週末、久しぶりに映画館へ行ってきました。 マスク着用、隔席使用という普段とは違った雰囲気でしたが、 やっぱりあ
-
みなさんこんにちは! 恵比寿校の福田です。 梅雨入りしてジメジメした天気が続いていますね。 最近は、ちょっと汗をかいただけでも、 早くお風呂に入っ
-
みなさん、こんにちは。 恵比寿校・高校部の西川です。 梅雨☔で雨の日が多い日々ですが、 みなさんは雨が好きですか?嫌いですか? &n
-
こんにちは! 中目黒校の松倉です。 先日、念願の食べ放題を解禁して、 焼肉🥩食べ放題やしゃぶしゃぶ🥓食べ放題、ビュッフェ🍣へと 足を運ぶ週末を過ごしておりました
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 気づけば東京も梅雨入り☔し、塾の前の紫陽花も咲き誇っています。 蒸し蒸しと肌にまとわりつくような暑さが続いており
-
こんにちは! 世田谷校の加藤です。 いつの間にか気温は高くなり、夏の始まりを感じつつあります。 梅雨入りもあり、体調にはくれぐれも気
-
こんにちは! 高校部の信重です😃 30度を超える日が続いており、汗が止まらない日が続いてきましたね🌞 ゲリラ豪雨も多いために湿度が高くて、 日本ら
-
みなさんこんにちは!中目黒校の鈴木です。 Freewill学習塾も対面授業が始まり、学校も分散登校が始まりましたね😊 少しずつですが、止まっていた
-
みなさんこんにちは!恵比寿校の福田です。 9日は気温30℃以上の真夏日になりましたが、いかがお過ごしですか。 みなさん体調には気を付けて、こまめに水分補給をして
-
こんにちは。 最近、ネットフリックスで話題になっている 韓国ドラマ『愛の不時着』にはまっている世田谷校の遠藤です。 今回は、久しぶりの対面授業に戻
-
みなさん、こんにちは。 恵比寿校高校部の西川です。 日に日に暑さが増してきましたね🌞💦 恵比寿校は、恵比寿駅の西口から坂を登りきったところにありま
-
こんにちは!中目黒校の松倉です。 最近、辛い食べ物🤯にハマりまして。 辛ラーメン🍜の辛い粉をすべて入れて食べてしまい、 お腹が…とい
-
「こんにちは!」 「久しぶり〜!」 「元気だったか?」 塾にここ2ヶ月なかった活気が、玄関から教室全体にかけて広がっています。 久し
-
皆さん、こんにちは! 世田谷校の加藤です。 世間では、街に人が増えてきています。 感染には十分に注意しながらも、元気な日常に戻っていきたいですね。 &nbs
-
こんにちは! 高校部の信重です😃 緊急事態宣言が解除され、待ちに待った学校への登校が始まりましたね。 とはいえ、当面は分散登校になり、授業の時間も
-
みなさん、こんにちは。 恵比寿校・高校部の西川です。 気づけば5月も終盤で、6月がやってきます。 新型コロナウィルス感染症はそろそろ落ち着く模様な
-
みなさん、こんにちは!中目黒校の鈴木です。 生徒さんたちも学校から宿題が出され、 忙しくなってきましたね。 「学校から宿題は出されて
-
みなさんこんにちは! 恵比寿校の福田です。 今週は暑い日が続いているので 週末はそろそろ衣替えをしようと計画しています。 今回はそんな計画について
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です。 オンライン授業を約2ヶ月続けてきて、 日々私が興味をもって観察しているものがあります。 それは、生徒さんの後ろに
-
中目黒校の松倉です! 一日中座っていることが多く運動不足を痛感…😅 そこで、朝のルーティンとして運動を取り入れました! 朝の情報番組「スッキリ!」
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 気づけば桜は青葉を茂らせ、塾の前の紫陽花も花開く準備をしています。 雨が続く様子も考えるともうすぐ梅雨がやってき
-
こんにちは! 高校部の信重です😃 日に日に暖かくなってきて、梅雨入りまで1ヵ月足らずという時期になりましたね。 じめじめして暑い日が続いてくるので
-
こんにちは! 世田谷校の加藤です。 現在、自粛要請も延長されているところですが、 自粛の効果もあってか、4月末あたりから感染者数は減少傾向にありま
-
みなさん、こんにちは!中目黒校の鈴木です。 今週に入り、外は初夏の陽気ですね。 授業で会う生徒さん達も半袖で夏の装いになってきました👕  
-
こんにちは!恵比寿校の福田です。 今週から気温が突然高くなって、自転車通勤の私は 毎日汗をかいて、いい運動になっています。💦 学校が休校になり、F
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です。 2年前、ある生徒さんに薦められて 『かがみの孤城』というファンタジー小説を読みました。 訳あって不
-
みなさん、こんにちは! 恵比寿校の西川です。 新型コロナウィルス感染症による影響が続き、 学校の休校が延長になりましたね😰 学校再開
-
中目黒校の松倉です! ゴールデンウィークは、天気が良かったのに外に出られず…。 5冊ほど本を読み、外に出たい気持ちを抑えました。😓
-
こんにちは。世田谷校の講師の加藤です。 休校期間が続き大変かと思いますが、いかがお過ごしでしょうか? オンライン授業が開始してしばらく経ち、生徒さ
-
こんにちは❗ 高校部の信重です😊 Freewill学習塾では、引き続きオンライン授業💻を行っています 私事ですが、日々の運動がなかなかできておらず
-
こんにちは! 中目黒校の松倉です。 ジャンプスクワットを100回🏋️♀️したら、足がプルプル… 生まれたての子鹿🦌になってしまったことに、 老い
-
こんにちは! 春から恵比寿校にやってきました福田です。 世田谷校に勤務していた時にはブログも投稿していました。 もし覚えていらっしゃる方がいたらとても嬉しいです
-
こんにちは、世田谷校の遠藤です! 社会に大きな変化がある際に多くの言葉が生まれます。 以前お話しした「ソーシャル・ディスタンシング」という言葉もそ
-
こんにちは! 恵比寿校高校部の西川です。 新型コロナウイルス感染症対策として、オンライン授業が始まり、はや1週間が経過しました。 塾
-
中目黒校の松倉です! 新型コロナウイルスの感染者数が日に日に増え、 不安も増す一方ですよね…😷 また運動不足も相まって、さらにストレ
-
ご無沙汰しております、世田谷校の遠藤です🌟 政府より休講の要請が出てもう一ヶ月半が過ぎようとしています。 感染拡大が続く中、世界各国では「ソーシャ
-
こんにちは、中目黒校の遠藤です。 「中国を発生源とする未知のウイルスが世界各国に広がり、 デマ情報が流通する中、 人々は感染経路の特
-
こんにちは!恵比寿校の大田です。 Freewill学習塾では小学生を対象に、読書感想文を1年間で4回書いてもらっています。 読書感想文を書くことを
-
こんにちは! 世田谷校の井口です。 都立一般入試が先週の金曜日に終わり、 高校受験業界もひと段落・・😓 と思いきや‼ 今週から中学生
-
-
こんにちは、中目黒校の遠藤です😀 いよいよ都立高校一般入試が明日に迫っています‼ 先週、最後の入試特訓を終えたあと、 中目黒校では、
-
-
こんにちは、中目黒校の遠藤です😀 コロナウイルスの感染が日本でも確認され、 マスクを着用し予防する姿が多く見られるようになりました。 日本でのマス
-
こんにちは! 高校部の信重です😆 最近、寒い日が続いたかと思うと急に暖かくなったりと体調を崩しやすい日が続いていますね⛄ 受験生にとって大切な時期
-
みなさん、こんにちは!中目黒校の松倉です。 寒気と暖気がせめぎ合っているようで、体が混乱するような天候が続いていますね😰 インフルエンザも再流行しているそうなの
-
こんにちは‼ 高校部の信重です😀 新年も明けて、令和で最初の最後のセンター試験が終わり、 受験シーズンにいよいよ本格突入です。 受験
-
-
こんにちは、中目黒校の遠藤です! 今年は大寒(1月20日)頃から高温の気候となり、 例年より気候が高くなるようです☀ 暖かい冬となり
-
こんにちは 世田谷校の井口です! 1月に入ってから、新型肺炎やインフルエンザが流行っていますが、 世田谷校では去年より体調不良の生徒が 少ない印象
-
こんにちは!恵比寿校の大田です😆 旧暦では「師走」と表現する12月ですが、 冬期講習で文字通り生徒と共に突っ走る日々が続いております💪  
-
こんにちは! 世田谷校の井口です。 さて、日々生徒たちに元気をもらっている私ですが つい先日は、講師にとても感動させられました! &
-
こんにちは! 高校部の信重です🎉 そろそろ11月も終わり、今年も残すところあと1ヶ月となりました。 寒くなってきたなあ☃と思いきや、教室に熱いニュ
-
こんにちは!恵比寿校の大田です! 寒さが一段と増す中、この時期公立中学校では定期試験を迎えます。 その定期試験に向けて生徒さん・講師陣一丸となって
-
こんにちは、中目黒校の遠藤です。 最近は徐々に気温が下がってきていますが、 中目黒校は先週まで、校舎全体が異例の熱気に包まれていました‼ &nbs
-
こんにちは! 世田谷校の井口です。 先日、文化祭を通じて生徒の成長を感じることがありました! 塾なのに文化祭?と思われるかもしれませんが、 ちょっ
-
こんにちは、中目黒校の遠藤です。 ここ最近、中学校の文化祭や合唱コンクールで忙しい中、 次の試験に向けて自習をしに来る子もいて、 生徒さんたちのエ
-
こんにちは!恵比寿校の大田です! 最近は「涼しい」ではなく「寒い」と感じる日々が多くなってきました❄ 長袖を着てくる生徒さんも多く、冬の足音が近づ
-
こんにちは、世田谷校の桑木です😊! ついに、目黒区・世田谷区の全ての中学校の定期テストが終わりました👏 今回も多くの生徒さんが自習に来て、みんなの努力する姿が見
-
こんにちは☀ 高校部の信重です😀 今年も残すところ3ヶ月を切りました。 来年のはじめはいよいよ最後のセンター試験を迎えます。 自分も
-
こんにちは! 世田谷校の井口です⭐️ もうすっかり秋になりましたね。読書の秋ということで本を大量に買ってしまったので、 もう一つ本棚を家に買おうか
-
こんにちは!恵比寿校の大田です! 近頃はだいぶ過ごしやすくなってきましたね! 赤とんぼが飛んでいる様子からも秋を感じることができます🍂  
-
こんにちは、中目黒校の遠藤です! 夏というのは暑さを紛らわすためか、ほかの季節に比べて、 よりエネルギッシュに🔥、より忙しく過ごすため、 気づいた
-
こんにちは😆 恵比寿校の大田です! 最近は残暑も和らぎ、すっかり秋らしい気候になってきましたね🍂 過ごしやすくなるのはとても嬉しいの
-
こんにちは! 世田谷校の井口です。 夏休みも終わり、 気温もぐっと下がってきて、 夜には秋の虫の声が聞こえる季節になってきました✨ 季節の変わり目で体調不良にな
-
-
こんにちは!恵比寿校の大田です! 残暑厳しい日が続いていましたが、 今日は秋の気配を感じるずいぶんと涼しい日になりましたね😊 季節の変わり目となり
-
こんにちは! 中目黒校の志村です😊 夏休みもいよいよ終わりが近づいてきましたね! Freewill学習塾では引き続き、熱い夏期講習が続いています💪✨  
-
こんにちは! 恵比寿校の大田です😆 7月末まで雨が降る日が続き、今年の夏はどうなるかと心配していましたが杞憂でしたね🌞 最近は連日の青空と猛暑が続
-
-
こんにちは! 高校部の信重です😊 いよいよ2019年も折返しですね。 あっという間に半年が過ぎてしまったのに、書類等に日付を記入する際に 今年が2
-
こんにちは、中目黒校の遠藤です😊 普段、私は出勤前や休日にはなるべく本を読むようにしているのですが、 せっかく買った本になかなか手を付けられず、
-
こんにちは! 世田谷校の井口です。 最近は、夏休み前ということもあり、 通塾を考えている方の体験授業が通常よりも増えています⭐️ 体
-
こんにちは、世田谷校の桑木です🍀 目黒区、世田谷区の公立中学校では、今年度最初の定期試験が終わりました。 今回も多くの生徒さんが努力
-
こんにちは、中目黒校の遠藤です😊 先日生徒さんの薦めで、ある映画を観に行ってきました。 近年CGのクオリティーが現実に近づいたことで、 立て続けに
-
こんにちは☀️ 高校部の信重です! いよいよ6月も終わりに差しかかり、7月に入りますね🍀 疲れやすく体調を崩しやすい時期ですが、クーラーのつけすぎ
-
-
-
-
こんにちは、世田谷校の桑木です😊 目黒区では、定期テストが行われています…! 今回もいつものように、たくさんのお子様が自習に来てくれ、 テストへのや
-
こんにちは、中目黒校の遠藤です! 運動会の期間もそろそろ終わりをむかえ、 中高生は今年度最初の試験に向けて頑張る姿をみせてくれています💪✨ &nb
-
こんにちは!恵比寿校の大田です⭐️ 普段のブログでは生徒さんの様子や学習塾という視点でのお話を させてもらうことが多いですが、 今回はFreewillの少し違っ
-
こんにちは!恵比寿校の大田です😆 最近は5月とは思えない猛暑☀だったり、かと思えば 突然の雨☔だったりと安定しない天気が続きますが、 Freewi
-
こんにちは😊 世田谷校の井口です。 さて、日に日に日差しが強くなってきて、 「5月ってこんなに暑かったっけ・・?」と 日々いぶかしんでいるのですが
-
こんにちは、中目黒校の遠藤です😊 Freewill学習塾のある地域では 週末に運動会が実施された学校がたくさんありました! これでもかというくらい
-
こんにちは! 高校部の信重です😄 最近、気温の変化が激しく風邪をひいている人をたくさん見かけます😖 これからテストが始まる人もいるので、 体調には
-
こんにちは!恵比寿校の大田です😆 前回、ドラゴンボールワークを紹介しながら 「夢や目標の見つけ方」についてお話ししました。 今回は夢
-
こんにちは! 恵比寿校の大田です😄 突然ですが、 「将来の夢や目標は何ですか?」 と質問されたら、皆さんはどのように答えますか? &
-
自分の時間を3時間も使い、宿題以外の”あること”をやってきてくれました!
こんにちは! 世田谷校の井口です。 最近はとても暑い日があったり、 ゲリラ豪雨があったりと、 どんどん梅雨・夏に近づいてきましたね! 体調の変化に
-
こんにちは☀️ 高校部の信重です😊 いよいよ、高校生は新学年はじめの定期テストが近づいてきており、 教室に顔を出してくれる生徒さんが毎日たくさんい
-
こんにちは😆 恵比寿校の大田です。 もうすぐゴールデンウィークがやってきます🙌 皆さんは10日という長いお休みの期間をどのように過ご
-
こんにちは 高校部の信重です 来週からGWに突入し、あれもやりたいこれもやりたい! と胸を躍らせていることかと思います。  
-
こんにちは! 世田谷校の井口です。 4月に入りはや1か月弱。 もう目の前にはゴールデンウィークが迫っていますね。 生徒さんたちから
-
こんにちは😊 高校部の信重です。 いよいよ新年度が始まり、今月で平成が終わりますね。 私は昭和生まれですが、物心ついたときは平成だったので、 平成
-
こんにちは😊 世田谷校の井口です。 春休みも終わり、今週に入ってからは、 どの学校も、始業式・入学式などで 新年度ムードいっぱいなのではないでしょ
-
みなさん、こんにちは! 三寒四温とはまさにこのことと言わんばかりに 日々の気温、天候の変化が目まぐるしい日が続いていますね。 体調を崩さないよう、お互い気をつけ
-
-
こんにちは🌟 世田谷校の井口です! 年度終わりまでもうすぐ・・・ 来年度のことをたくさん考えます。 自分の今年度できなかったことはなんだろうか、
-
-
こんにちは☀️ 世田谷校の井口です。 3月に入り、2月末に行われた定期試験の結果が 次々と返ってきており、生徒さんたちからは &nb
-
-
こんにちは、恵比寿校の西川です。 いま、区立の中学校では 学年末試験シーズン✏️💦 ほぼすべての学校で、 学年末試験が行われています
-
こんにちは🌟 世田谷校の井口です。 受験シーズンが終盤を迎え、 学年末試験が終わった生徒も多くなり、 「1年が終わるなぁ・・・!」
-
こんにちは! 高校部の信重です🍀 2月末にさしかかり、最近は暖かい日も増えてきましたね。 学年末試験があったり、卒業式があったりと、各学年が節目を
-
こんにちは! 恵比寿校の西川です。 いよいよ都立高校入試が明日に迫ってきました。 都立高校一般入試を受ける生徒さんたちのなかには、 学校が終わった
-
こんにちは🍀 高校部の信重です。 数学好きの生徒さんが三角関数の加法定理の証明を ホワイトボードに書いていたので、パシャリと写メを撮りました📷 &
-
こんにちは!恵比寿校の小林です😆 今日は、Freewill学習塾で算数を受講している 小学生Aちゃんのお話をしたいと思います✨ &n
-
国公立大学の受験のために必要なこととは?その2です。 受験の準備を始めたいが何から始めたらよいのか分からない方、是非ともご覧ください
-
こんにちは☀️ 世田谷校の井口です。 もう2月も中旬となり、年度替わりも近づいてきました。 そこで、保護者面談などで来年度のお話をさせてもらうこと
-
-
こんにちは!恵比寿校の小林です😀 中高生のみなさんは学年最後の定期試験が近づいてきました。 そんな中、計画性を持って試験対策の勉強は
-
国公立大学の受験のために必要なこととは? 受験の準備を始めたいが何から始めたらよいのか分からない方、是非ともご覧ください!!
-
-
こんにちは😊 高校部の信重です。 いよいよ2月に入り受験シーズン真っ只中です。 中学受験、高校受験、大学受験とたくさんの入試がこの時期に行われるの
-
こんにちは🍀 高校部の信重です。 センター試験が終わり、いよいよ私立一般入試に向けて本格始動です🔥 今日も高3生は朝から過去問と向き合って演習を重
-
こんにちは✨ 世田谷校の井口です。 中学3年生は私立の推薦入試があらかた終わり、 次々と合格発表の声を聞くことができ、うれしい毎日です😆 &nbs
-
-
こんにちは🎵世田谷校の桑木です😀 新学期が始まり、もう一週間が過ぎました! みんな部活に勉強にと、 また忙しい日々が戻ってきました💦
-
こんにちは! 世田谷校の井口です😊 冬期講習も終わり、 寒さが一段と強まってくる中、 受験生たちは目前に控えた試験日にむけて 闘志を
-
こんにちは! 高校部の信重です。 少し遅くなってしまいましたが・・・ 新年あけましておめでとうございます!! 本年もどうぞよろしくお願い致します。
-
みなさん、こんにちは✨ そして、ごあいさつが遅くなりましたが、 🎍🌅あけましておめでとうございます🗻🎍 本年もFreewill学習塾をどうぞよろし
-
みなさん、こんにちは☀️ 年末年始は大寒波がくるとのことで、 東京でも30年ぶりに氷点下の元旦を迎えるかもしれない ようですね😵 とにかく温かくし
-
みなさん、こんにちは! 恵比寿校の西川です。 ここ最近、恵比寿校の水曜日はイベントが盛りだくさん😆‼ 先週は理科実験教室の模様をお伝えしましたが、
-
こんにちは! 世田谷校の井口です😀 早いものでもう年末がすぐそこに迫ってきていますね。 ということはすなわち、 高校入試が目の前に迫
-
こんにちは! 恵比寿校の西川です✨ 最近、気温がぐっと下がってとても寒いですよね💦 教室でも暖房はついているのですが、 どうしても底
-
こんにちは! 世田谷校の井口です。 クリスマスや冬休みが近づき、 生徒さんも心なしかワクワクしているような雰囲気を毎日感じています🎉
-
こんにちは☀️ 高校部の信重です😊 めっきり冷え込む日が増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 寒い季節が来ると、受験学年の子たちの顔つきや
-
こんにちは!恵比寿校の小林です😆 今回は、中学1年生のA君の試験後の様子についてお話しします。 Freewillでは、定期試験が終わ
-
こんにちは!世田谷校の桑木です😊 もう12月に入り、街のいたるところでクリスマスの装飾が輝いていますね♪ 私が一番大好きな季節なので、街を歩くのが一層楽しくなっ
-
こんにちは! 恵比寿校の西川です。 とうとう、冬がきましたね! 12月になり、街は次々とクリスマスの雰囲気に。 恵比寿校も負けじと、 少しずつ教室
-
こんにちは☀️ 世田谷校の井口です。 11月中旬から下旬にかけての中学生の定期試験 がひと段落したあとは高校生の定期試験が待っています! &nbs
-
こんにちは! Freewill大学受験チャンネルです。 今回は英作文について、その2です! 英作文の中でも和文英訳と自由英作文の2種類に分けられま
-
こんにちは! Freewill大学受験チャンネルです。 今回は英作文について、その1です! 英作文の中でも和文英訳と自由英作文の2種
-
こんにちは ☀️ 高校部の信重です。 いよいよ12月に入り、街もクリスマスモードに入ってきましたね🎄 Freewill学習塾でも各教室、クリスマス
-
こんにちは 世田谷校の井口です。 11月も下旬に入り、どの学校も定期試験が終わりました。 中学3年生は最終内申に向けた最後の試験が終わったことになります。 ここ
-
こんにちは! 高校部の信重です😄 高校生の生徒さんは来週からテストが始まります📝 今年度はあと2回のテストですので、 悔いのないようにやり切りまし
-
こんにちは 世田谷校の井口です。 さて、本日で、世田谷校に在籍する公立中学校の生徒さんの 定期試験がすべて終わりました。 すでに試験が終わって採点
-
こんにちは! 高校部の信重です🌟 定期テストが終わったと思ったら また2週間後からテストが始まる生徒さんがたくさんいます。 次のテス
-
こんにちは! Freewill大学受験チャンネルです。 今回は前回に続いて英語についてです。 高校2年生の2学期から3年生になるまでに英語の勉強で何をしたらよい
-
こんにちは! Freewill大学受験チャンネルです。 今回は前回に続いて英語についてです。 高校2年生の2学期から3年生になるまでに 英語の勉強で何をしたらよ
-
英語の勉強で必要なこととは??【高1の11月~高2になるまで】
こんにちは! Freewill大学受験チャンネルです。 今回は高校1年生の2学期から2年生になるまでに 英語の勉強で何をしたらよいのかを詳しくお伝えしております
-
みなさん、こんにちは! 恵比寿校の西川です😊 中学校で定期試験が始まりました📝 生徒さんそれぞれの努力が報われるように祈るばかりです。  
-
こんにちは! 高校部の信重です👍 高校生のテストが返ってきました! そして、とても嬉しいことに 8割以上の生徒さんの成績が上がりました😆✨ &nb
-
こんにちは! Freewill大学受験チャンネルです。 今回は高校生の数学についての第4弾。数学Bについてです。 数学Bで数学に対する自信を崩され
-
こんにちは! Freewill大学受験チャンネルです。 今回は高校生の数学についての第3弾。数学Ⅱについてです。 数学Ⅱになった途端に平均点が下がる学校も多いで
-
こんにちは!恵比寿校の小林です😊 今回はFreewill学習塾で行っている高校入試対策の一つ、 「入試特訓」についてお話しします🌟
-
こんにちは!恵比寿校の小林です😆 今回は、10月31日(水)に恵比寿校で行った 小学生向けの読書感想文の発表会の様子についてお話しし
-
こんにちは! 恵比寿校の西川です。 試験まで、はやい人だとあと1週間。 勉強も大詰めといったところでしょうか。 恵比寿校では、先週お
-
こんにちは! Freewill大学受験チャンネルです。 今回は高校生の数学についての第2弾。数学Aについてです。 数学Aには苦しんでいる人、多いですよね? でも
-
こんにちは! Freewill大学受験チャンネルです。 今回は高校生の数学についてのシリーズです。 高校1年生で勉強する数学Ⅰでどこをおさえておけば これから先
-
こんにちは! 高校部の信重です😊 いよいよ11月に入り受験シーズンを目前に控える季節に入りましたね✏️ 朝の寒さが日に日に身に染みてきて、 風邪を
-
こんにちは! 恵比寿校の西川です。 10月最終日、ハロウィンでしたね! 恵比寿校では10月中旬からハロウィンカラーになっていましたが、 最終日は、
-
こんにちは! 世田谷校の井口です。 このブログでもたびたびご紹介していますが、 Freewill学習塾では定期的に 「生徒面談」 &
-
こんにちは☀️ 世田谷校の井口です。 10月も後半に入り、朝晩はすっかり冷え込んでいますね。 Freewill学習塾でも風邪でのおやすみという連絡
-
こんにちは! 高校部の信重です😊 気が付けば今年も残すところあと2ヶ月ほどになりましたね。 そして、すでにもう センター試験まで90日(3ヶ月)を
-
-
-
こんにちは! 世田谷校の井口です😊 10月も半ばに入り、街もハロウィンムードが漂ってきました🎃 世田谷校でも徐々にハロウィン色を取り入れ、 教室が
-
こんにちは! 世田谷校の桑木です😆 今回は、理科実験教室のお知らせです♪ 5月に「ラムネ菓子づくり」、7月に「手作りアイスクリーム」と開催しましたが、 ありがた
-
-
こんにちは! 世田谷校の桑木です😊 9月は2週連続での3連休、そして今週末も3連休と 秋の行楽シーズンを楽しむにはありがたい週末が続いていますね✨
-
こんにちは! 大学受験チャンネルです。 今回は「部活も勉強も絶好調の秘訣とは?その4」の続きです。 今回はスマホについてです。 スマホで遊ぶ時間に比例して成績は
-
こんにちは🌟 恵比寿校の西川です。 先週のブログで理科実験教室についてお話ししました! 恵比寿校では、来る10月17日のスーパーボール作りにむけて
-
こんにちは😄 世田谷校の井口です。 今回は先日起きた嬉しい出来事についてお話ししたいと思います。 先日、授業と授業の合間の5分休みの
-
こんにちは☀️ 高校部の信重です👍 いよいよ10月に入り、今年も残すところあと3ヶ月となりました。 今月半ばにはセンター試験まで100日を切ること
-
こんにちは! 大学受験チャンネルです。 今回は勉強と部活の両立について第4弾です! 前回は部活の大会や練習が試験直前にもある場合の心構えをお伝えしました。 今回
-
こんにちは! 大学受験チャンネルです。 今回も勉強と部活の両立について話をしています。 私、信重は高校時代ソフトテニス部に所属し、 試験直前に大会があったり、練
-
こんにちは😀恵比寿校の小林です! みなさん、近頃慌ただしい人が多いのではないでしょうか❓ この秋のシーズンは定期試験も立て続けにあり
-
こんにちは❗️ 恵比寿校の西川です。 急に寒い日が増えてきました。 今週で9月も終わりだと思うと、 月日の流れは本当にはやいものだなと感じます💫
-
こんにちは! 世田谷校の井口です。 天気も秋らしくなり、雨の多い今日この頃ですね☔️ そんな中、多くの3学期制の生徒さんたちには、 定期試験が迫ってきました!!
-
こんにちは❗️ 高校部の信重です😊 9月も終わりに近づき、文化祭シーズンですね🎉 Freewillの高校生にはダンス部の生徒さんが多く、 文化祭の
-
こんにちは! 大学受験チャンネルです。 第2回目は勉強と部活の両立についての続きです。 定期テストに向けての計画を立てるために どのようなことをすればよいか話し
-
-
こんにちは! 恵比寿校の西川です。 最近、涼しく過ごしやすい気候になってきましたね。 教室でも、エアコンをつけずに窓を開けるだけで良い日が増えてきました。 その
-
こんにちは! 世田谷校の井口です😊 2学期制の中高生は後期中間試験に向けて再び勉強を始め 3学期制の中高生は2学期中間試験が迫ってきています。 また中3生は土日
-
こんにちは☀️ 高校部の信重です! 読書の秋📖ということで、 最近『宇宙を織りなすもの』という 物理の本を読んでいます。 高校生の時
-
こんにちは! 恵比寿校の小林です! この時期になってくると 勉強の内容も少しずつ難しくなってきたり、 夏休み前に習ったことを組み合わ
-
-
こんにちは! 大学受験チャンネル開始しました。 第1回目は勉強と部活の両立について話をしています。 多くの高校生が部活と勉強の両立に悩んでいる中、 部活と勉強を
-
こんにちは✨ 世田谷校の井口です!! この時期になると教室でよく、 「○○、ちょっと10分ぐらい話せる?」 と中3生が教室長に呼び出される光景が
-
こんにちは! 恵比寿校の小林です!! 夏期講習が明け、 2学期制の中学校は 期末試験期間に突入しています。 皆さんは、テストに向けて
-
こんにちは!! 高校部の信重です😀 段々と秋が近づいてきて、 過ごしやすい日が増えてきて 気持ちが上向き⤴︎✨になっています♪ 今年
-
こんにちは! 世田谷校の桑木です💡 夏期講習が終わり、まだ一週間しか 経っていませんが、 目黒区では定期テストに突入です🙋 &nbs
-
こんにちは! 恵比寿校の西川です。 はやいもので、夏休みが明けましたね。 多くの2学期制の生徒さんたちには、 定期試験が迫ってきました!! (学校
-
こんにちは! 世田谷校の井口です🍀 夏休みも終わり、 子ども達の学校生活が再開しました。 この時期になると、 「学校はじまっちゃった〜・・」 「友
-
こんにちは! 高校部の信重です😉 あっという間に夏休みが終わり 9月に入りました🍁 少しずつ気温も下がってきて 過ごしやすい日も増え
-
こんにちは! 久しぶりの投稿になってしまいましたが、 Freewill学習塾ではお盆休みをはさみ 夏期講習後半も熱い毎日を過ごしています☀️ &n
-
こんにちは! 恵比寿校の小林です‼️ 早いもので8月になりましたね! Freewill学習塾の夏期講習も2週が 過ぎようとしています✏️ この暑い
-
こんにちは! 毎日「新記録」、「記録更新」という言葉を 耳にする暑い夏が続いていますね☀️ Freewill学習塾では 昨日より夏期
-
こんにちは‼ 世田谷校の井口です🍀 もう夏休みは目前で、 生徒さんたちは 「夏休み楽しみだな〜!!^^」 「夏休みの宿題が どれぐら
-
こんにちは😉 高校部の信重です! うだるような暑い日々が続いていますね🔥 いよいよ夏本番だと思うと ワクワクしています↑ 大学の資料
-
こんにちは! 世田谷校の桑木です😉 今週は3連休の方も多かったのでは ないでしょうか。 暑い3日間ですが、 みなさん水分補給をしっかりして 良きお
-
こんにちは! 恵比寿校の小林です😉 今週は気温、湿度ともに高く、 本格的に夏らしくなってきましたね☀️ 今回のブログでは、Freew
-
こんにちは 高校部の信重です!! 7月も半ばに さしかかろうとしていて、 今年の折り返し地点が 過ぎたのかと思うと 時が流れるのは本当に早いな、
-
-
こんにちは! 世田谷校の井口です😀 もうすっかり暑い日が続きますね☀️ 中高生は夏休みも もうすぐそこまできていますが、 保護者様の
-
こんにちは! 高校部の信重です😀 関東甲信地方は 平年より3週間ほど早く梅雨明けし、 いよいよ夏本番ですね。 本棚を整理してすっきり
-
-
こんにちは! 世田谷校の井口です🍀 突然ですが、つい先日、 あるお母様と保護者面談にて こんな話になりました。 お母様 「そういえば
-
こんにちは! 高校部の信重です😆 急に暑くなりましたね😓 駅から教室までの5分の道のりが いつもより長く感じました・・・  
-
こんにちは 世田谷校の桑木です😀 まだまだ、じめっとした日々が 続いていますが いかがお過ごしですか?☂️ 暦の上では夏至を迎え、
-
みなさん、こんにちは! 恵比寿校の西川です😉 梅雨に入り、じめじめした日々が続きますね そのぶん涼しい日も多いですが、 個人的には、
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
子ども達との関係がよりよくなるコミュニケーション ~身体的ストロークと心理的ストローク編~
こんにちは!恵比寿校の小林です 今回は、前回の記事 「子ども達との関係がよりよくなるコミュニケーション ~ストロークの紹介編~」 の
-
-
子ども達との関係がよりよくなるコミュニケーション ~ストロークの紹介編~
こんにちは!恵比寿校の小林です 二学期制の中学校では 定期試験が近づいてきており、 自習室で勉強する生徒さんも増えています 自主的に自習室を使う生徒さんを見てい
-
-
-
-
-
-
-
-
こんにちは! 恵比寿校の西川です 日中、気温が上がり暑い日が多くなってきましたね まだ5月ですが、 最高気温は30度近い日もり、 夏
-
こんにちは 世田谷校の井口です 突然ですが、「国語力」という言葉をみなさんは耳にしたことがありますか 書店で並んでいる本の中にも「国語力が身につく!」、「正しい
-
こんにちは 高校部の信重です。 とても良い天気で日向ぼっこをしたくなる陽気ですね 太陽光を浴びることにより、 身体に良い影響を与えてくれるという ビタミンDが体
-
こんにちは! 世田谷校の桑木です! 寒暖差が激しいこの頃ですが、皆さんは体調を崩されてませんか? 昨日は大雨でしたが、今週はずっと夏日が続くようですね。 今は、
-
こんにちは!恵比寿校の小林です 5月も中旬になりましたね! 私は今日、外で散歩をしていたら、どこからともなく新芽の香りがしてきました。 あたりを見渡すと公園があ
-
こんにちは 世田谷校の井口です ゴールデンウィークも終わり、 そろそろテスト1ヵ月前にさしかかった中学校もありますね! この時期になると、 「お友達はテスト1ヵ
-
こんにちは 高校部の信重です。 GWはいかがお過ごしでしたでしょうか 私は塾のお便り「Freewill通信」で宣言したように 趣味のピアノを再開する良い機会だと
-
こんにちは恵比寿校の小林です! みなさんゴールデンウィークは どのようにお過ごしになりましたか お休み明けは生徒さんたちからどんな過ごし方をしたのか 聞かせても
-
こんにちは、世田谷校の桑木です 昨日、世田谷校に、春の訪れを告げる贈り物が届きました。 それは… 観葉植物です! なかなかの存在感です この木は“高
-
こんにちは! 恵比寿校の西川です。 さっそくですが、当塾の先生たちは、みんないじわるです 「え!?塾の先生がいじわる・・・!?」 そう思ったみなさま。 この”い
-
こんにちは 世田谷校の井口です さて、今週はゴールデンウイーク前最後の週となり、 次の授業は5月7日からとなります。 いつも学校、部活に塾、習い事といそがしく過
-
こんにちは恵比寿校の小林です 新年度が始まりましたね! 新しい環境に変わったり、何か新しいことを始めた方も多いのではないでしょうか Freewill学習塾でも、
-
みなさん、こんにちは! 世田谷校の桑木です 数日前の冬のような寒さから、やっと春らしいぽかぽかした天気に戻ってきましたね 外で昼寝でもしたら気持ちいいだろうな〜
-
みなさん、こんにちは! 恵比寿校の西川です さて、タイトル「授業、進みすぎじゃない!?」についてです。 生徒から私たちに対して、この春の時期には特によく聞く言葉
-
こんにちは 世田谷校の井口です 最近風が特に強いですね。 つい先日、世田谷公園で草野球をしている人を横目に教室に向かっていたのですが、ピッチャーの投げた単なるス
-
こんにちは 高校部の信重です。 4月も半ばにさしかかり、 ポカポカとした陽気の日が多くなってきましたね。 桜も散り、葉桜が増えてきて段々と 夏も近づいてきました
-
こんにちは 高校部の信重です。 この間の土日はぽかぽかというよりも それを通りこして暑い休日になりましたね そして今日は昼でも少し肌寒く、 気を付けないと体調を
-
こんにちは 世田谷校の井口です 「一番好きな季節は?」と聞かれて、みなさんなら何と答えるでしょうか? 日本人の40%以上は「春」と答えるそうです。 寒い冬の後の
-
こんにちは! 恵比寿校の西川です 4月になり、当塾では先週の金曜日から通常授業が始まりました。 学校がスタートしてから1回目の授業では、 「学校どう?クラスいい
-
みなさん、こんにちは 随分と暖かくなり、桜も見頃となっていますね 春休み期間ということもあり 毎日たくさんの方がお花見を楽しんでいる姿を目にします 塾近くの目黒
-
こんにちは。 恵比寿校の西川です。 日に日に暖かさが増しており、春の訪れを肌で感じて、ワクワクしています 恵比寿校の前に植えてある紫陽花(アジサイ)です。 つい
-
こんにちは! ここ数日は随分と暖かくなり そろそろ厚手のコートの出番はなくなりそうですね 東京付近の桜の開花予想も3月20日前後と 春を一層目でも
-
みなさんこんにちは! 恵比寿校の坊野です 3月に入り暖かい陽気になってきたと同時に 花粉の季節も到来ですね かくいう私もティッシュと目薬が手放せま
-
みなさんこんにちは 世田谷校の福田です 2週間ほど、寒い日温かい日が交互にやってきていますね。 このような天気を三寒四温と言いますが、 実はこの言
-
-
こんにちは 世田谷校の井口です 先週の金曜日には都立高校一般入試が行われ、Freewillからも多くの生徒さんが都立高校を受験しました。都立受験生
-
みなさんこんにちは! 恵比寿校の坊野です さて、 都立一般入試を明日に控え、 受験生は良い緊張感の中 最後の追い込みをしています!
-
みなさんこんにちは 世田谷校の福田です 外出時には思わず 「寒い!」と口にしていたのが 「あれ?思ったより寒くない。」 と感じるようになりました。
-
こんにちは。 恵比寿校の西川です いよいよ、都立入試まであと1週間となりました。 最終倍率も出ましたね。 ついこの間まで、 &nbs
-
こんにちは 世田谷校の井口です さて、2月も中ごろに入り、少し前をみると もう進学や入学が近づいてきましたね。 そのため、この時期に小学校5・6年生の保護者様と
-
みなさんこんにちは! 恵比寿校の坊野です 2月11日は 「建国記念の日」 ですね! 実は建国記念の日の「の」 をいれることに、 明確
-
みなさんこんにちは! 世田谷校の福田です 連日寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか 1月~2月にかけてインフルエンザが大流行しています。
-
みなさん、こんにちは。 恵比寿校の西川です 日曜日、高校受験対策「入試特訓」を17時すぎまで行っていたところ・・・ これまでよりも昼の長さが延び、
-
こんにちは 世田谷校の井口です 先週の雪から一週間がたちました そろそろ路面の雪の存在感も少しずつ薄れてきましたね。 とはいえ今週末にも雪が降ると
-
みなさんこんにちは 世田谷校の福田です 1月22日は関東地方でも大雪でした そんな中うれしいことが2つありました。 1つ目は私立高校
-
みなさん、こんにちは。 恵比寿校の西川です 気温はまだまだ低いですが、東京は冬晴れの日が多く爽やかですね 私は地元が日本海側で、冬場
-
国語の定期テストの点数はどうやって上げるの? 〜番外編 原稿用紙の使い方~
こんにちは 世田谷校の井口です 最近、読書感想文や中学3年生の都立入試の作文、推薦入試の作文などを添削する機会が多くなってきました 作文指導の対象は大きく分けて
-
みなさん、あけましておめでとうございます。 恵比寿校の西川です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします 冬期講習が終わり、通常授業が始まりました。
-
★⭐︎2018年の幕開けです⭐︎★ 〜通常授業が始まりました!〜
みなさん、あけましておめでとうございます 世田谷校の福田です 2018年も2週目になり、今日から学校が始まったという 生徒さんも多いのではないでし
-
みなさんこんにちは クリスマスが過ぎ、2017年も残りわずかとなってまいりました。一年というのは本当にあっという間だと毎年感じます。
-
こんにちは! 恵比寿校の坊野です いよいよ2017年も終わりに近づいてきました 先日発表された世相を表す「今年の漢字」は、 「北」に
-
こんにちは! 恵比寿校の西川です 日に日に気温が下がり、寒い日が続きますね 近隣の学校では、インフルエンザが流行っているところもあるようです。 一
-
こんにちは 恵比寿校の西川です。 理科実験教室のお知らせです 今回は、クリスマスが近いので、クリスマスパーティもかねて開催します 少
-
先日お知らせした、区立中学3年生向けの入試ガイダンスが行われました。 今回は、恵比寿校・世田谷校の2校舎合同の開催となり、会場はほぼ満席、活気あふ
-
皆さんこんにちは! 世田谷校の福田です 突然ですが皆さんに質問です。 目的地までの地図が2種類あります。 一方は最低限の事が書かれているシンプルな
-
みなさんこんにちは! 恵比寿校の坊野です 先日は「勤労感謝の日」でしたね その起源は 働いている人に感謝する日 ではなく、 実は「新
-
みなさん、こんにちは 本日は11月22日「いい夫婦の日」ですね コミュニケーションが苦手だと言われる日本人夫婦が 互いに感謝の気持ちをかたちにする
-
こんにちは、恵比寿校の西川です 冬らしい気候になってきました 日の入りの時刻も日に日に早まり、最近では17時にはすでに暗くなっていて驚かされます。
-
みなさんこんにちは 世田谷校の福田です 今週は公立中学校のほとんどが試験期間に入ります。 そのため、11日に行われた恒例の理社マラソンには いつも
-
こんにちは! 恵比寿校の坊野です 最近は寒暖の差が大きく、 体調を崩される方も多いのではないでしょうか。 症状を緩和するものとして、 1.身体を温
-
こんにちは! 恵比寿校の西川です。 日に日に寒さが増していきますね みなさんは、どのような方法で身体を温めていますか? 私がおススメするのは「白湯
-
みなさんこんにちは! 恵比寿校の坊野です 最近は雨模様が続く日が多いですね 和歌にも、 秋萩の 花をば雨にぬらせども 君をばまして惜
-
みなさんこんにちは! みなさんは何をしている時 「楽しい」と感じますか? その「楽しい」と感じる時は どんな表情をしているでしょうか
-
こんにちは、恵比寿校の西川です 雨の日が続きますね 秋に降る雨:秋雨(あきさめ)は、「秋の長雨」とも言われ、しとしと弱い雨が長期間続
-
こんにちは! 世田谷校の井口です 最近、肌寒い日々が続きますね 雨も多く、風邪気味の生徒さんも ちらほらみかけます せっかく勉強したことも体調が
-
みなさんこんにちは!! 恵比寿校の坊野です 秋も深まりを見せ始め、 周りの木々も色づいてきていますね この時期に、 「紅葉狩り」を家族や友人と一緒
-
皆さんこんにちは 世田谷校の福田です。 夏のような日差しの週末が明け、 今日は一日中どんよりとした曇り空が 続いていましたね。 みな
-
みなさん、こんにちは。 恵比寿校の西川です 食欲の秋、色々な食べ物が美味しい季節ですね。 そのなかでも、カボチャについての豆知識 み
-
こんにちは 世田谷校の井口です 10月に入りましたね。 英語ではOctoberですが、 Octopus(タコ)のOctは OctoberのOctと
-
みなさんこんにちは 恵比寿校の坊野です! 少しずつ秋めいた空気を感じるようになってきましたね 「千早(ちはや)ぶる 神代(かみよ)も
-
皆さんこんにちは 世田谷校の福田です 9月も終わりに近づき、秋らしくなりました。 近くの世田谷公園では銀杏の香りが秋を感じさせて くれています。
-
こんにちは! 恵比寿校の西川です。 9月も下旬となり、どんどんと秋らしい気候になってきました 秋といえば、読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋…様々あ
-
こんにちは 世田谷校の井口です 先週末から今週初めに かけて、気温の変化が激しいですね 体調を崩されておりませんでしょうか。 「気温
-
こんにちは! 恵比寿校の坊野です 「もう少しはやくから勉強しておけばよかった。」 お子様からこんな声を聞いたことはありませんか? 「
-
皆さんこんにちは 世田谷校の福田です 夏休みが終わり、新学期が始まったと思ったら、 二学期制の学校では早くも前期期末試験が行われました。 &nbs
-
こんにちは 恵比寿校の西川です。 9月8日の今日は、 国際識字デー (International Literacy Day
-
こんにちは 世田谷校の井口です 最近は暑さも和らぐ日が目立ちますが 果たして夏は終わったのでしょうか そもそも夏とはいつからいつまで
-
みなさん、こんにちは! この夏はお天気が不安定な日が多いですね 本日も先ほどからの雨にFreewillに向かう生徒さんも 戸惑っている様子でした
-
みなさん、こんにちは! ブログの更新がお久しぶりとなってしまいました Freewill学習塾も少しの間お盆休みをいただいており、 先週末からまた夏
-
みなさん、こんにちは! 恵比寿校の西川です。 恵比寿校舎のお向かいには花壇があるのですが、 今は、ヒマワリがとても綺麗に咲いています それを見ると
-
みなさんこんにちは世田谷校の福田です。 毎日暑い日が続いていますね。 いよいよ来週から夏休みが始まります。 多くの生徒さんたちが 旅行に行く事を楽
-
みなさんこんにちは! 恵比寿校の坊野です 突然ですが、こんな格言をご存知ですか!? 「Give a man a fish and y
-
みなさん、こんにちは! 恵比寿校の西川です。 日に日に夏らしい気候になってきました そろそろセミの鳴き声が聞こえてきそうですね。 本
-
みなさんこんにちは! 世田谷校の福田です 7月4日は世界中で読まれている 「不思議の国のアリス」の 元になった話が生まれた日だそうです。 &nbs
-
みなさんこんにちは! 恵比寿の坊野です 毎月30日は「みそか」と言いますよね。 漢字で書くと「晦日」 この「晦」という字には、 「月
-
盛りだくさんだった、去る6月24日!~保護者会と理社マラソン〜
こんにちは 世田谷校の井口です 今年ももう半年が過ぎますね ちなみに「半年」は英語でa half yearや half a yearといいますが、
-
みなさん、こんにちは 恵比寿校の西川です 先日の出来事です。 Freewillの講師が授業中にものすごい剣幕で 生徒たちを叱る姿がありました。 ど
-
みなさんこんにちは 世田谷校の福田です。 本日、6月20日は何の日かご存知ですか 二葉亭四迷(ふたばていしめい)の『浮雲』が 刊行された日です。
-
みなさんこんにちは 恵比寿校の坊野です! 本日、6月16日はなんと 「和菓子の日」です! 由来は、平安時代に当時の天皇が 「神前に菓
-
みなさんこんにちは 世田谷校の福田です。 最近は寒暖の差が激しい日が続いていますね。 私は先週、しまっていた扇風機を出しましたが、 ほとんど活躍し
-
みなさんこんにちは 世田谷校の坊野です! 本日は突然の大雨に見舞われた時間帯もありましたね。いよいよ梅雨の時期の到来でしょうか 「梅
-
こんにちは! 世田谷校の井口です! 近頃は、「もう6月か~」という言葉を よく生徒さんから聞くようになりました たしかに、5月はゴールデンウィーク
-
みなさん、こんにちは 恵比寿校の西川です。 5月も、気付けば第4週目。 毎月第4土曜日はこどもの本の日です 日本児童図書出版協会・日本出版取次協会
-
みなさんこんにちは 世田谷校の福田です。 この頃は5月にもかかわらず 熱中症の対策をしなければならないほど 急に気温が上がりました。
-
みなさんこんにちは! 世田谷校の井口です! 日に日に暑いと思う日が多くなってきましたね 最高気温が29度もあって、夏並みという日もあり、 今年の夏
-
こんにちは、恵比寿校の西川です もうすぐ母の日(5月の第2日曜日)ですね。 母の日といえばカーネーションが有名ですが、 実は色ごとにそれぞれ異なる
-
⭐︎大型連休が明けて⭐︎ 〜気持ち新たに頑張ってくれています!〜
世田谷校の福田です! GWはみなさん何をして過ごされましたか? 日和も良かったので、 外出された方も多かったのではないでしょうか^^
-
みなさんこんにちは! 恵比寿校の坊野です 日中は温かいですが夜はまだ肌寒さを感じますね 明日からゴールデンウィークという方も いらっしゃるのではな
-
みなさん、こんにちは 世田谷校の井口です 暖かくなってきて、春らしく強い風が 毎日ふいていますね 暖かくて風が強いのは洗濯物が 乾き
-
みなさん、こんにちは恵比寿校の西川です4月もすでに半月が経過しました。外もどんどん暖かくなり、すぐに夏が来そうな勢いですねさて、Freewill学習塾では、この
-
みなさん、こんにちは世田谷校の福田です。 最近どんどん暖かくなってきて 世田谷校への道のりで、野球やサッカーをしている 子供たちの姿を見かけるとつ
-
みなさんこんにちは 恵比寿校の坊野です! 改めまして、 お子さまのご入学、ご進学おめでとうございます! 新しい環境でまた大きく成長す
-
新学期が始まりました!〜ご入学・ご進学、おめでとうございます!!〜
みなさん、こんにちは世田谷校の井口です。 最近は晴れれば日中は暖かくなってきましたが 雨も多く、朝晩はまだまだ冷え込みますね。 目黒
-
こんにちは! 恵比寿校の宮下です 暖かくなってきたな、と思うとまた寒の戻りで寒い日も多く、 まだ冬のコートやマフラーが手放せないですね  
-
みなさん、こんにちは 恵比寿校の宮下です! 日中は暖かい陽気にもなりますが、 夜時間はコートがないとまだ寒いですね 今週末からは3連
-
みなさんこんにちは 世田谷校舎の坊野です! 今日は「桃の節句」こと、ひな祭りですね 桃には邪気を払う効力があるとされているようです。
-
みなさんこんにちは! 先週あたりから春の嵐のような 風の強い日もありましたね もうあと少しで春の訪れかな? とウキウキしている 世田
-
試験に向けて頑張っています!! 〜自習室を活用して良い親子関係を〜
みなさん、こんにちは! 恵比寿校の宮下です 春一番が吹き、風の強い日が続いていましたが、 本日は少し穏やかな日和となりましたね ただ、気温差が激し
-
こんにちは! 世田谷校の坊野です 寒さも和らぎ、風も暖かくなってきましたが、 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 個人的にはマフラーと手袋とは も
-
この時期の受験生の心の動き 〜2つのモチベーションをケアする〜
みなさん、こんにちは! 恵比寿校の宮下です 今日は「バレンタインデー」ですね みなさんは誰かにお菓子やプチギフトを贈りますか Fre
-
みなさん、こんにちは♪ 昨日は東京で今季久々の雪でしたね お子さんたちが雪遊びできるくらい たまには積もって欲しいなあなんて思ったり
-
こんにちは 恵比寿校の宮下です 2月3日(金)は節分でしたね みなさんは「豆まき」をしたり、「恵方巻き」を食べたり しましたか? こ
-
みなさんこんにちは! 恵比寿校の宮下です 週初めはGW並みの暖かさになったかと思えば また寒い日が戻ってきてしまいましたね みなさまご体調崩されま
-
こんにちは! 世田谷校の坊野です センター試験を皮きりに、 私立高校の面接や中学受験も続々と行われ 受験シーズン真っ只中です 受験を
-
こんにちは! 恵比寿校の宮下です 毎日寒い日が続いてますね 先週末はセンター試験がありました。 毎年、不思議なことにセンター試験の日
-
こんにちは 世田谷校の坊野です。 今週はついに風物詩の冬将軍が到来するようで 東京でも雪の予報です さて、年末年始の冬季講習も終わり
-
こんにちは 世田谷校の坊野です! 今年も早いもので年の瀬に入りました。 イベントごとも多くありますが、 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 &nb
-
こんにちは! 恵比寿校の宮下です なんだか日中は暖かな陽気を感じますね ただ、夜との寒暖差が激しいようで 夜はコートもマフラーも必須
-
こんにちは! 恵比寿校の宮下です 本日は比較的寒さの和らいだ一日となっていますね 今週末も穏やかなようなので みなさま12月最初の週
-
みなさんこんにちは! 世田谷校舎の岡本です いよいよ本日から12月に突入です! 先日54年ぶりに11月の初雪が 関東でも観測され、冬
-
こんにちは 恵比寿校の宮下です! 今週はもう12月がやってきますね 2016年も終わりが見えてきているかと思うと 月日が経つのは本当に早いなぁと感
-
みなさんこんにちは! 世田谷校の坊野です 昨日東京では初雪が降りましたね! 私は寒すぎて危うく耳がちぎれそうになりました。 &nbs
-
こんにちは! 恵比寿校の宮下です 寒さの少し和らいだ日が続いていますね 紅葉も見頃の時期なので お休みの日はのんびりお散歩というのも
-
みなさんこんにちは! 世田谷校の坊野です ついに私、今年に入ってマフラーデビュー致しました。 寒い日が続いており、防寒着着用の生徒が増える傍ら、
-
こんにちは! 恵比寿校の宮下です 本日から11月ですね! あまり秋の爽やかさを感じないまま 寒さを感じる日が多くなってきたような気がします・・・
-
こんにちは! 世田谷校の坊野です 寒暖差が激しく10月にも関わらずマフラー着用を考えている近頃ですが、 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 &nb
-
みなさんこんにちは! 世田谷校舎の岡本です♪ 最近は朝晩が冷え込み 昼間は汗ばむ暑さ…なんて日も 多く、お天気が安定しませんね いよ
-
こんにちは! 恵比寿校の宮下です 昨日の雨模様とは打って変わって 本日はさわやかな秋晴れですね ただ、少し服装に困りませんか? 寒暖
-
こんにちは! 恵比寿校の宮下です 肌寒い秋晴れが続いていましたが 本日は本格的な雨模様ですね 一段と涼しさを感じ 急いでジャケットや
-
みなさんこんにちは! 世田谷校の坊野です 最近は急に冷え込んで、上着が必要な気候になって参りました。 くれぐれもお体に気をつけてご自愛下さい &n
-
こんばんは! 恵比寿校の宮下です 10月に入ったにも関わらず 昨日は30度を超える暑さだったようで、 夏の終わりが見えない気候が続いていますね &
-
みなさんこんにちは 世田谷校の坊野です! 昼夜の寒暖差が激しく体調管理が難しい季節の変わり目ですが いかがお過ごしでしょうか。 &n
-
こんにちは! 恵比寿校の宮下です 少し秋めいてきた風が吹き そろそろ衣替えの時期かなと 思ったのもつかの間、 また蒸し暑い日が戻って
-
☆10月1(土)に世田谷区の中学生向けの理社マラソンが開催されます!☆
みなさんこんにちは! 世田谷校舎の岡本です 今週はずっと雨の日が続き 秋の長雨でしょうか ひんやりとした風を感じることも多くなってき
-
こんにちは! 恵比寿校の宮下です 少しずつ秋めいた空気を感じるようになってきましたね 試験が落ちつくと 受験生たちは学校の勉強に加え
-
みなさんこんにちは! 世田谷校舎の岡本です☆ 最近、台風の影響で雨の日が多くてジメジメ な日も多いですが その分、晴れた日は とって
-
こんばんは! 恵比寿校の宮下です まだ残暑が続き、外に一歩出ると汗ばむ陽気の毎日ですね 夏休みが終わって間もないですが、 Freewill学習塾に
-
こんにちは! 世田谷校の坊野です 今年の夏は、思いがけない台風の上陸に 影響を受けた方も多いかと思いますが、 いかがお過ごしでしょうか。 &nbs
-
こんにちは! 恵比寿校の宮下です 最近は夜が少し涼しくなってきているように感じますね 秋の訪れも間近なのでしょうか 夏休み中、ブログ
-
-
こんにちは 恵比寿校の宮下です! 毎日蒸し暑い日が続きますね。 夏風邪を引いてしまう方も増えているので、 みなさんお気をつけくださいね 今回は、
-
こんにちは! 恵比寿校の宮下です 昨日は突然の雷雨に驚きましたね 教室内では、誰も傘を持っている人が いなかったので、 今日はこのままこの大雨なら みんなで教室
-
-
みなさんこんにちは! 世田谷校舎の坊野です! じめじめとして過ごしにくい6月ですが、 夏至も過ぎ夏の兆しも感じております。 &nbs
-
こんにちは! 恵比寿校の宮下です みなさん、週末はいかがお過ごしでしたか? 今週は雨模様の日が多い週となりそうですね 今日はFreewill通信の
-
-
こんにちは!Freewill学習塾恵比寿校の宮下です昨日の雨のお陰か、Freewill学習塾にあるアジサイはとてもイキイキとして、憂鬱な雲すら風情のある雰囲気に
-
みなさん、こんにちは!恵比寿教室の宮下です梅雨入りしたにも関わらず、あまりまとまった雨の降らない日が続いていますね今日は先日開催した理科実験教室についてのご報
-
世田谷校舎の坊野です! GWも終わり、お子さまも新しい環境に慣れてきた頃かと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。 環境に慣れてきたのもつかの間、
-
みなさん、こんにちは 世田谷校舎の岡本です 近頃春めいて ぽかぽかしたお天気だったのに 急に寒くなりましたね みなさん、体調には気をつけて くださいね さて、F
-
みなさんこんにちは 世田谷校舎の岡本です いよいよ春らしい風も吹くようになり 桜の開花も待ち遠しい時期ですが 私は毎日花粉症と戦っています みなさんは大丈夫です
-
みなさんこんにちは 世田谷校舎の岡本です もう2月も終わりに近づき 暖かい春の風も感じられる日が 多くなりましたね さてみなさん 本日はいよいよ 都立高校入試が
-
みなさんこんにちは 世田谷校舎の岡本です 近頃はインフルエンザが 猛威をふるっていますね とにかく 手洗いうがいをするだけで かなりの確率で感染を防げるそうなの
-
みなさんこんにちは 世田谷校舎の岡本です 暦の上では立春が過ぎ ほんの少しずつですが 日中の日差しで 春へ向けての暖かさを感じる日も 増えてきていますね しかし
-
みなさんこんにちは 最近、お正月太りから更に蓄えてしまい、 非常に焦っている世田谷校舎の岡本です さて、今週からもう2月に突入ですね! 今週は私立中学受験、私立
-
みなさんこんにちは! 世田谷校舎の岡本です 先週は東京にも雪が降りましたが 今週はすこし落ち着いた天気になりそうですね さて、受験シーズンに突入していますが F
-
みなさんこんにちは 世田谷校舎の岡本です 月曜日には東京でも 今年初の雪が降りましたね! 来塾してくださる小学生の生徒さんからは 雪で遊べた!といううれしそうな
-
みなさん、あけましておめでとうございます 世田谷校舎の岡本です みなさんお正月は満喫されましたか?私はお餅をたくさん食べすぎて体がお餅のように膨れてしまいました
-
みなさんこんにちは! 世田谷校舎の岡本です 今回は【読者感想文のお知らせ】です 毎回、小学生のみなさんは本当にがんばって一生懸命取り組んでくださっていて 私たち
-
みなさんこんにちは! 世田谷校舎の岡本です! 街中ではいよいよクリスマスムードが漂うようになり素敵なイルミネーションが見られますね Freewill学習塾では今
-
みなさんこんにちは! 世田谷校舎の岡本です 今日は今年一番の寒さということで…なんと気温が10度を切り、冷たい雨がしとしとと降っています 私は冬のコートを早めに
-
みなさん、こんにちは 世田谷校舎の岡本です 先週まではぽかぽか陽気の日も数日ありましたが今週はぐっと冷え込み、いよいよ冬本番を感じさせる気温になるようです 本日
-
みなさん、こんにちは 世田谷校舎の岡本です 11月になり立冬も過ぎ、すっかり冬らしくなりましたね 私も、冬のコートの出番がかなり多くなってきています そんな中、
-
みなさん、こんにちは 世田谷教室の岡本です 最近夜はぐっと寒くなりましたね 私はひやくも冬のコートを出して、冬本番への準備は満タンです さて、Freewill学
-
みなさんこんにちは 世田谷教室の岡本ですめっきり秋らしくなってきた今日この頃ですが… 街中ではハロウィンの装飾が多くなってきていて、なんだかウキウキしてしまいま
-
みなさん、こんにちは 世田谷校の岡本です 先週末からグっと寒くなり夜は風がかなり冷たく感じるようになりましたね 年々、秋を味わう期間が短くなっているように感じる
-
こんにちは 恵比寿校の志村です いよいよ今日で9月も終わり・・・ 明日から10月がスタートしますね そうです、今年もなんとあと3ヶ月。 少し暑い日もありましたが
-
みなさん、こんにちは 世田谷教室の岡本です 季節はすっかり秋らしくなり、涼しい風が感じられ、夜は少し肌寒く感じるほどになりましたね
-
こんにちは 世田谷校の信重です。 先日に中3生に向けて 入試ガイダンスを行いました。 下の写真は簡単にですが、その様子です このガイダンスでは塾長の柴山より ・
-
。♥。・゚♡゚・。♥試験終了☆&第三回読書感想文のお知らせ。♥。・゚♡゚・。♥
みなさん、こんにちは! 世田谷校舎の岡本です 先日の台風による大雨の時期も少し落ち着き、 近頃は涼しい秋風を感じることが多くなってきましたね この時期は体調を崩
-
こんにちは。 世田谷校の山﨑です 前回の記事から日が空いてしまい、申し訳ございません 本日より、また更新していきますので、よろしくお願いします さて、7月20日
-
こんにちは!世田谷校の山﨑です 今週は30度を超える暑い日が続いていますがみなさん体調はいかがでしょうか? 水分補給・塩分補給を小まめにして熱中症対策をしていた
-
みなさんこんにちは 世田谷教室の岡本です まだまだ梅雨は明けそうになく、 ジメジメとした天気からか、世間では、 みなさん体調を崩されている方が多いようです そん
-
みなさんこんにちは 世田谷教室の岡本です 最近は本格的に梅雨に入り、ジメジメむしむしとあっつくて‥ すっきりしないお天気ですね こんな時期だからこそ、体調に気を
-
皆さん、こんにちは 世田谷校舎の岡本です 最近は梅雨が近づいてきてしまい、 ジメジメして憂鬱になりがちですが、 夏に向けてこの時期を乗り越えましょう! 今回は第
-
こんにちは!!恵比寿校の志村です 関東地方は先週より梅雨入りし、晴れたり雨が大降りになったり困りますね ただ、来てくれる生徒さんたちは、晴れのパワーを持っている
-
世田谷校の山﨑&岡本です いよいよ本日より、2学期制の中間試験が始まりました! 先週より、たくさんのお子さんが自習室に足を運んでくれました(^∇^) 提出物を黙
-
世田谷校の山﨑です(・ω・) 先日提出していただいた 読書感想文のご報告です! 今回のテーマは 「織田信長」「ナイチンゲール」です☆ それぞれ好きな方を選び、本
-
みなさん、こんにちは 世田谷校の岡本です 今週は、真夏のように昼間は30℃を超える とっても暑い日が続いてますね そんな中、本日FreeWillでは 理科実験教
-
みなさん、こんにちは 世田谷校の岡本です 最近は、夏のように暑い日もあれば、雨模様の肌寒い日もあり、 お天気が安定しませんね 風邪をひきやすい時期ですので みな
-
こんにちは世田谷校の山﨑です さて、今回は小学生のお子さんたちに向けた理科実験教室のお知らせです。 学びの楽しさを感じてもらいたいと思いから『理科実験教室』を開
-
こんにちは 恵比寿校の志村です!! 昨日は季節外れの台風に見舞われ、 夜は嵐となっておりました・・・ 授業があった生徒さんたちは、 自転車で来ている子が思ったよ
-
こんにちは世田谷校の信重です 今週は汗ばむ陽気で夏に段々と近づいてきていますね何だかワクワクしてきます さて、題名に記載の通り、下記の期間においてGWのお休みと
-
こんにちは!! 大変ご無沙汰しておりました、 恵比寿校の志村です 今月6日の月曜日より、新年度の授業が開始されております☆ 小学生は小学4年生、5年生、6年生と
-
みなさんこんにちは世田谷校の岡本です 楽しいお花見シーズンも、あっという間に終わり いよいよ塾に通ってくれている生徒さんたちも、新学年になって、 本格的に学校の
-
こんにちは 世田谷校の信重です 最近めっきり春らしい季節になってきましたね ただ、まだまだ気温の変化が激しいですね 夜寒くてコート着てくればよかったなあ、 と思
-
こんにちは 世田谷教室の信重です 遅ればせながら 春期講習お疲れ様でしたm(__)m 良い雰囲気で 講習を終えることができ、 生徒の皆様には 感謝の気持ちでいっ
-
こんにちは 世田谷教室の信重です またまた、更新が滞ってしまい 申し訳ございませんでしたm(__)m さて、タイトルの通り、 いよいよ3月26日(木)から 春期
-
こんにちは 世田谷校の信重です 3月4日(水)に世田谷校にて 理科実験教室を開催しました 今回は電気フライパンでした 火を使わずに電気の力だけで ホットケーキを
-
こんにちは 世田谷校の信重です 先週の土曜日はバレンタインでしたね 我々も生徒の方や保護者の方々から 嬉しいレンタインのプレゼントをいただきました 自分のお小遣
-
こんにちは 世田谷校の信重です 最近、更新が滞ってしまい 申し訳ございませんでした さて、タイトルの通り、1月23日より 中学準備講座が始まりました 今年の4月
-
こんにちは!! 恵比寿校の志村です 昨日までの底冷えする寒さも少し和らぎ、 本日は日差しがとても暖かく感じられました 受験シーズンもラストスパートとなり、 今月
-
こんにちは恵比寿校の志村です 先週末にセンター試験が終わりました全国の大学受験生の皆さまお疲れ様です!数学ⅡBが難しかったとニュースになっており、数学担当の私と
-
こんにちは 世田谷校の信重です 昨日、嬉しい報告が2つもありました 中学受験と高校受験の合格第1号です 二人ともわざわざ合格の報告に来てくれました ありがとうご
-
こんにちは! 恵比寿校の志村です 遅ればせながら、 新年明けましておめでとうございます 皆様の日頃からのご理解・御協力のおかげで たくさん成長を感じられる日々で
-
☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆ クリスマスパーティー開催しました@世田谷校
こんにちは 世田谷校の信重です ご報告が遅れてしまいましたが・・・ 12月17日(水)にクリスマスパーティーを開催しました &nbs
-
こんにちは!! 恵比寿校の志村です 今日は今年の締めくくりのイベント, クリスマスパーティーの日です 教室ではたくさんのサンタたちが 子どもたちを出迎えてくれて
-
こんにちは世田谷校の信重です タイトルに書いてあります通り、クリスマスパーティーを開催します 申し込みは本日までですが、 もう少しだけ席が空いておりますので、申
-
こんにちは世田谷校の信重です 今日は世田谷校の普段の様子を簡単に写真でお伝えさせてもらいます 本日は写真の材料不足のためこの程度で勘弁してくださいm(_ _)m
-
恵比寿校の志村です ブログの更新が滞っており、 大変御無沙汰しておりました・・・ 申し訳ありません 少し前になってしまうのですが、 先日行われた理科実験教室のご
-
こんにちは 世田谷校の信重です 先日のブログでも告知させていただいたとおり、 理科実験教室を先日開催いたしました 今回は光るスライムを作りました 一番乗りの子達
-
こんにちは☆ 恵比寿校の志村です 今週から保護者面談が始まりましたが、 すでに多くの方にお越しいただいております。 本当にどうも有り難うございます 来週以降にご
-
こんにちは 世田谷教室の信重です 先週で、2期制と3期制の中学校の試験が終わりました! 中学生の皆さんお疲れさまでした そんな中今週は・・・ 高校生の定期テスト
-
こんにちは Freewill学習塾の信重ですm(__)m 先日とある生徒の宿題を確認したときに 感心したことがあったので、 ブログにアップさせてもらいます いつ
-
こんにちは世田谷教室の信重です 理科実験教室の開催が決まりましたので、ブログにてご連絡します 今回は・・・ 光るスライムを作ります 塾生以外のお子さんの参加も可
-
こんにちは世田谷教室の信重です タイトルの件についてお手紙を頂いたとは思いますが、こちらでも告知させてもらいます 下記の内容について中学生のお子様の保護者の方対
-
こんにちは恵比寿校の志村です!! 心配されていた台風は、若干強風が続いたものの今のお天気は雨も上がり心配なさそうですね。 しかし新たなる台風が発生し、今回のより
-
こんにちは! 恵比寿校の志村です 恵比寿校は2期制の学校の試験が終わり、 心なしか静かな雰囲気になっています 次回の試験はもうすでに2ヶ月後です! ここからまた
-
こんにちは! 世田谷教室の信重です 目黒区の中学校は今日から試験が始まりました! (東山中学校の3年生は明日からです) みんな、最後の追い込みに続々と自習に 顔
-
こんにちは☆ 恵比寿校の志村です 世田谷校に引き続き、 こちら恵比寿校も夏の様子をお伝えします♪ 夏期講習は毎日朝9時~夜10時までと、 1日がとても長い中で皆
-
こんにちは! 世田谷校の信重です 更新が滞ってしまい大変申し訳ございませんでした。 この夏期講習中、暑い中子供たちは それ以上の熱気を出して勉強してくれていまし
-
おはようございます!! 恵比寿校の志村です。 夏期講習期間に入ってから、ただでさえ不定期だったブログの更新が滞ってしまい本当に申し訳ありません またこれから、一
-
こんにちは Freewill学習塾の信重です 梅雨がまだ明けず、 じめじめとした気候が続いていますが、 いかがお過ごしでしょうか 子供たちはそんな天気と関係なく
-
こんにちは☆ 恵比寿校の志村です ここ数日の天気は、 何だかとても不思議な感じですね・・・ 昨日は大粒な雹が降り、 このお天気で苦労された方もいるのではないでし
-
こんにちは Freewill学習塾の信重です。 先日の6月22日(日)に理科実験教室を開催しました★ 今回のテーマは アイスクリーム作り 冷凍庫を使わないでバニ
-
こんにちは!!恵比寿校の志村です 6月も下旬に差し掛かります。なんと今年も半分が終わろうとしているんです・・・時間の流れの早さを感じます さて、昨日より、Fre
-
こんにちは☆ 恵比寿校の志村です 梅雨の時期ではありますが、、 比較的、快晴に近い天候が続き 気分も晴れますね 傘を持つ煩わしさもなく、 足取りが軽くて嬉しいで
-
こんにちは 恵比寿校の志村です!! 昨日、関東が梅雨入りしたと、 気象庁より発表があったようです 私は雨が好きではないのですが、 大地の恵みだと思って我慢します
-
こんにちはFreewill学習塾の信重です 先日、すてきなプレゼントを頂きました 将来はパティシエになりたいという中学3年生の女の子が先生たちにとわざわざ作って
-
こんにちは!! 恵比寿校の志村です 今日も綺麗に晴れていて、 とっても気持ちいい陽気ですね 恵比寿校の入り口も、 こんなに太陽の光が照っています♪ さて、なかな
-
こんにちは!! 恵比寿校の志村です ここのところ、 急な雨や曇りがちな日も多く、 不安定でしたが・・・ 今日はこの上ない快晴です この写真は、恵比寿校の近にある
-
こんにちは恵比寿校の志村です!! 昨日は何度も、強い通り雨があり生徒たちもいきなり降られて、ずぶ濡れになって塾に駆け込んできました 皆様は大丈夫でしたか?? く
-
こんにちは 恵比寿校の志村です 前回のブログより、 ご無沙汰になってしまいました・・・・ 申し訳ありません さて、世田谷校とおなじく、 先日恵比寿校にも卒業生が
-
こんにちは Freewill学習塾の信重です 昨日の授業前に 素敵なお客さんが来てくれました 立派な高校1年生になった 世田谷教室の卒業生のM君(三宿中出身)で
-
こんにちは! Freewill学習塾の信重です タイトルの通り、GW期間中はお休みとなります 期間は、4/30(水)~5/6(火)です このお休みの期間に伴い、
-
こんにちは! 世田谷教室の信重です 最近、めっきり春っぽい陽気に包まれてきましたね 今年は花見ができず、ちょっとだけ悔やんでいます。 来年こそは、と今からリベン
-
こんにちは Freewill学習塾の信重です。 新年度がスタートしました みんな新しい学年になって、新しい文房具をそろえたり新しい制服になったりして 教室内は新
-
こんにちは恵比寿校の志村です!! いよいよ桜も風に舞い、鮮やかな緑が広がってきましたね まだ夜は少々肌寒いときもありますが、春を沢山感じられます さて、Free
-
こんにちは恵比寿校の志村です! 3月26日から10日間、春期講習を開講いたしましたが、昨日、無事に終了致しました! 新しい学校に行くワクワクもあれば、学年が上が
-
こんばんは☆恵比寿校の志村です ブログの更新が若干滞ってしまい、大変申し訳ありませんでした さて、Freewillでは、先週の26日(水)から春期講習を行ってお
-
こんにちは☆恵比寿校の志村です 今日はとても暖かく、気持ちが良いですね!! 先程恵比寿校に向かう途中、カルピス本社を見上げたら快晴で思わず写真を撮ってしまいまし
-
こんにちは☆恵比寿校の志村です 18時半手前までは、まだ空がうっすら青みがかっているのを見て陽が長くなったなぁと感じています。 先日の桜もそうですし、気温もまた
-
こんにちは☆ 恵比寿校の志村です 3月に入り早10日が過ぎました。 暦の上ではもう春のはずが、まだ寒い日が続きますね。。 早く冬物とはサヨナラしたいな・・・と
-
こんにちは 世田谷校の信重です。 少し遅くなってしまいましたが、 2月26日に理科実験教室が開催されました 今回は日光写真を行いまし
-
こんにちは☆ 恵比寿校の志村です 今週はお昼間の気温も上がり、 いよいよ春の足音が聞こえてきそうですね さて先日、帰宅前の中3生が、 「勝負しましょうよ~!!」
-
こんにちは 恵比寿校の志村です 本日も教室では朝10時より、 少人数クラスのテスト対策を行っておりました。 ただいま続々と、お昼休憩
-
こんにちは Freewill学習塾の信重です。 私立入試が終わり、都立入試も 残すところあと3日となりました! 受験生のみんなは学校が終わったら すぐに自習室に
-
こんにちは 恵比寿校の志村です!! 本日の恵比寿は晴れています 朝夕の気温差がありますが、 今週は心配されていた降雪はなく、 外出するのも一安心ですね 2月もあ
-
こんばんは! 恵比寿校の志村です 遅い時間の更新、失礼致します。 今週より、Freewill通信2月号を、 発行し生徒の皆さんに配布しています 今月の内容は以下
-
-
こんばんは。 恵比寿校の志村です。 メール、そしてお電話でも、 各ご家庭に御連絡させて頂きましたが 本日は休講とさせて頂きます。 本日(2月14日)18時30分
-
こんにちは、恵比寿校の志村です。 先程、在籍生の保護者様向けに、 本日の授業についてメールを送らせて頂きました。 念のためこちらからも御連絡致します。 2月14
-
-
こんにちは!! 恵比寿校の志村です 皆様、週末は大雪に見舞われましたが、 何事もなく過ごすことができましたでしょうか??  
-
-
こんにちは!Freewill学習塾の信重です。 タイトルの通り、中学準備講座が始まりました! 始まりの様子です。 みんな真面目に先生の話を聞いてくれていました
-
-
こんにちは! Freewill学習塾の信重です。 2/6(木)より世田谷教室にて 小学校6年生対象の 「中学準備講座」を開催します 恵比寿教室では1月から スタ
-
こんにちは♪ 恵比寿校の志村です 昨日と変わって、 本日はとても暖かい陽気ですね!! さて先日、中3の受験生たちが、 すんごく楽しそうにつどっていて・・・ もう
-
こんにちは!! 恵比寿校の志村です いよいよ1月も最終週となりました。 2014年も間もなく、 最初の月が終わろうとしています。 &
-
こんにちは! Freewill学習塾の信重です。 最近、更新が滞っており 大変申し訳ございませんでした。 これからは更新頻度を上げて
-
こんにちは!! 恵比寿校の志村です 冬の冷え込みが一番厳しいこの時期、 皆様体調は崩されていないでしょうか? 今週は生徒たちも、 インフルエンザやノロウウィルス
-
-
こんにちは!! 恵比寿校の志村です 昨日は心配されていた雪も降らず、 本日の恵比寿は良いお天気です! しかし教室は一段と冷えています 早く生徒みんなの活気に包ま
-
-
こんにちは!! 恵比寿校の志村です 天気も良く気持ちいい空気の中、 Freewillも2014年のスタートを切ることが 出来ました!!! 冬期講習も後半戦。朝9
-
こんにちは恵比寿校舎の志村です!! 早いもので今年もあと10日間です。 2013年、皆様にとって、どんな年でしたか? 年末に向けより一層 忙しい日々になるとは思
-
-
こんにちは 恵比寿校の志村です!! 以前、恵比寿校が外装工事をしていることを、 ブログで書いたのですが・・・・ 本日より足場の取り外しが始まり、 また明るい視界
-
こんにちは☆ 恵比寿校の志村です 今週、恵比寿は毎日快晴で、 塾へ向かう道がとても軽やかでした 皆様はどんな1週間を過ごされましたか? 何か良いことはありました
-
こんにちは 恵比寿校の志村です◎ すっかり冬となりました。 というのも、講師席から見える外が、 すっかり真っ暗になっていて、 廊下はひんやりと空気が冷たく・・・
-
こんにちは! 恵比寿校の志村です ついに2013年も追い込み、 12月となってしまいましたね。 1年経つのは本当に あっという間なんだなと実感します さて、本日
-
こんにちは 恵比寿校の志村です!! 試験が終わった翌週というのもあり、 今週は特に体調不良による欠席が多く 見受けられています しっかりと休んでもらい、 また元
-
こんにちは◎ 恵比寿校の志村です 昨日よりFreewill通信11月号の 配布を開始致しました~ こちらは恵比寿校、世田谷校とも 共通の内容とさせて頂いておりま
-
-
-
-
-
こんにちは 恵比寿校の志村です。 本日、恵比寿は若干の曇り空、、、 本格的に寒くなり始めて、 教室ではブランケットが欠かせなくなりました &nbs
-
こんにちは 恵比寿校の志村です。 今週は私にとって、 いつもより長く感じた1週間でしたが、、、 ご覧のように、ハロウィン企画は 生徒達に楽しんでもらえて成功でし
-
こんにちは! 恵比寿校の志村です ブログの更新が、 10日振りになってしまい申し訳ありません。。 さて、週末から特に、 街中を盛り上げている この時期恒例のアレ
-
こんにちは★ 恵比寿校の志村です まだまだ拙く、更新も不定期にも関わらず、 以前よりも多くの方々にブログを読んで頂けて 非常に嬉しく思っております!! さらに充
-
-
こんにちは 恵比寿校の志村です!! 先週に発表があったので、 もっと早く皆さまにお伝えしたかったのですが、 とっても嬉しい御報告があ
-
こんばんは 恵比寿校の志村です!! ただいま恵比寿教室で、 明日より配布するFreewill通信の 最終チェックをしています &nb
-
こんばんは 恵比寿校の志村です!! 本日、東京都にお住まいの方は、 都民の日ということで祝日ですね。 私は昨日までそれを知らず、 生徒と話
-
こんにちは 恵比寿校の志村です。 だいぶ時間が経ってしまい、 お待ちいただいていたとしたら 大変申し訳無いのですが 夏期講習のときの、 子供達の様子をお伝えしま
-
-
-
こんにちは◎ 気付けばもう秋の風に変わり、 過ごしやすい季節となってきましたね ブログを最後に更新してから、 早くも2ヶ月足らずの時間が過ぎてしまい 本当に申し
-
こんばんは 恵比寿校の志村です!! 本日2度目の更新失礼しますm(_ _ )m タイトルにもある通り、恵比寿校は、 とある教室の改
-
こんばにちは♪ 恵比寿校の志村です 前回ブログを更新した時は、 土砂降りの雨に悩まされていましたが 例年よりはやく梅雨明けし、 もう
-
-
こんにちは! Freewill学習塾の信重です。 最近、梅雨でジメジメした日が多く 晴れた日でも湿度が高くて外はサウナ状態ですね。。 そんな暑い日をふっとばす企
-
-
こんにちは(^-^)/ 恵比寿校の志村です。 東京は天候が崩れており、 風や雨に悩まされる日が続いております。 皆様はいかがお過ごし
-
6/5の水曜日に理科実験教室を行いました!! 今回は「ダンボールバズーカ」を作りました☆ 開始前の風景です。。 続々と小学生のお子さんが来てくれましたo(^▽^
-
こんにちは。恵比寿校の志村です。 本日も恵比寿は快晴です 風も心地よく吹いていて、 いつも流れるハワイアンの音楽とともに、 気持ち新
-
こんにちは(*^_^*) Freewill学習塾の信重(のぶしげ)です! 今日の自習室と授業開始時の風景です。。 自習室の生徒さん達は今日の16:00に来て ず
-
こんにちは。 Freewill学習塾、世田谷教室の信重(ノブシゲ)です! 日本地図をホワイトボードに書いたら こんなものがホワイトボードに 付け加えられていまし
-
皆さまこんにちは 本日は恵比寿校よりお届けします 5月最後の一週間が始まりましたね!! 関東は明日にも梅雨入りとニュースで聞きました
-
こんにちは! Freewill学習塾です(๑≧౪≦) 定期試験も近づいてきて、中には 「中学1年生になり初めての試験なんだけど、何をどうすればいいのかわからない
-
こんにちは! Freewill学習塾のとある講師です。。 最近は天気が安定しないことも多く、 急な雨に見舞われたりすることがありますが、 皆さんはいかがお過ごし
-
こんにちは!! Freewill学習塾の38才に見える20代の講師です。。。 GWは皆さんいかがお過ごしだったでしょうか?? 私はバイクで遠くへ出かけたり、昔の
-
こんにちは ブログの初投稿をしてから、 早くも一週間が経ってしまいました なるべくこまめに、 更新をしようと考えいるのですが 出来ずに申し訳ありません。 どうし
-
皆様こんにちは この度、Freewill学習塾の、オフィシャルブログを立ち上げました。 子供達の頑張りをお伝えしたり当塾を知って頂くことが出来るように、更新して