こんにちは‼️
世田谷校の浅田です。
受験生にとっては天王山ともいわれる夏休みが終わり、
目黒区は1学期期末も終わりましたね。
夏期講習と夏期合宿を乗り越えた中学3年生はこの夏を通して
少し前よりずっとたくましくなったように見えます。
夏期講習が終わってからもほぼ毎日自習に来ていたKくんに
「毎日がんばっているね!」と声をかけたところ、
「夏期講習を経験して、
自分でどうやって勉強すればいいかわかったから自習を頑張れる」
と心強い言葉が聞けました。
夏休みまでで復習に一区切りをつけた受験生たちは
9月から実践演習を行います📝
Freewillでは特別講座「入試特訓」がその演習の場となります💪✨
入試特訓講座とは?
夏休みでは「基礎知識習得」の時期として、
既習事項の確認や苦手分野の克服を徹底しておこないました。
「入試特訓講座」とは、
入試に向けた弱点補強と総合得点力を養う機会として
用意した中3特別講座で、
前期(9〜11月)・後期(12〜翌2月)に分かれています。
前期は、中学1年生から3年生までの学習範囲を総ざらいし、
夏に得た知識を定着させ、
実践の場で活用できるよう演習を重ねます。
例えば、国語は「なんとなく」解いてしまいがちです。
そのため入試特訓では「思考の跡をなるべく残す」、
すなわち「見える化」するということを心がけます。
具体的には「線を引きながら読む・解く」ということです。
生徒さんにははじめに説明をしてから問題演習に入ってもらいます。
▲Freewill特製プリントでポイントを学びます!
こちらは線の引き方のポイントを解説しています。
作文対策も行います✏️
▲加点基準と減点基準に分かれて細かくポイントを記載しています。
▲解答例の共有はもちろん、それぞれで書いた作文の添削も行います。
ポイントの説明だけではイメージしづらいですが、
解答例を見ながら具体的なポイントを確認できます。
このように夏にインプットした知識を
実践の場でどのように使うかを細かく学び、
運用力をつけていくのが入試特訓前期です💪
後期はより入試当日に近い状態で、より実践的な演習を行なっていきます。
最後まで解き通す持久力も養い、入試直前まで力をつけていきます✨
入試特訓講座の様子
そんな入試特訓の初日。
多くの生徒さんは土曜授業を終えてから塾に集まりました。
「もう疲れました😭」「今から夜までは無理だよ〜」など
最初から後ろ向きな発言も聞こえてきましたので、
気合いを入れるためのHRからスタートです❗️
初回HR 14:00〜14:10
1時間目 14:15〜15:30
2時間目 15:40〜16:55
3時間目 17:05〜18:20
夜休み 18:20〜19:10
4時間目 19:10〜20:25
5時間目 20:35〜21:50
▲世田谷校の様子です。ピリッとした空気が流れています。
▲真剣に問題演習を行なっています。
▲最初の弱音が嘘のように頑張っています✨
▲こちらは恵比寿校です。
席の配置を普段とは変更し、集中できる環境作りを心がけています。
▲こちらは中目黒校です。
講師の目が全体に行き届きやすい配置にしています。
▲演習後のサポートもしっかり行います!
▲祐天寺校の様子です。うーんと自分で考える時間が力を育てます!
▲全校舎、良い雰囲気の中、初日を終えることができました!
入試特訓は1コマ75分のハードスケジュールです。
最初は集中力が切れてしまった生徒さんも、
繰り返していく中で、自分の体力や集中力のペースを掴むことができたようです。
中学3年の受験生の声
この後、2月まで続く入試特訓講座について、
受験生にこれからの意気込みを聞いてみました!
Rさん「夏合宿で長時間の集中できるようになったかも!まだまだやれます!」
K君「土曜授業の後はきつかったけど、最後まで集中してできました。」
H君「国語の解き方を意識してやれたので、受験に向かって自分のものにしたいです」
集中できたという声が多くありました。
受験生同士が互いに刺激し合い、気合いの輪が広がった様子が伺えました✨
Freewill学習塾では
生徒さんに受験勉強を通して目標に向かって努力をするというプロセスの中で、
未来を描く力、描いた未来を現実にする力を養ってほしいと思います。
「入試特訓講座」は、まさにそういったプロセスの一つです。
これからも講師一同、全力でサポートしていきたいと思います!