Freewillブログ 大学受験専門個別指導

2021年1月31日

大学入学共通テスト第一日程を終えて

こんにちは!

高校部の信重です😄

 

 

初の大学入学共通テストの第一日程を終え、

いよいよ大学受験も後半戦に突入しました。

 

高校部の受験生たちも、私大・国公立大入試を控え

過去問とにらめっこしている日々が続いています。

 

 

 

最後の詰めに余念がありません!

 

 

そして、国公立大学の一般入試は、

・前期試験・・・2月25日

・後期試験・・・3月12日

と行われるため、残すところあと1ヶ月ほどで

長かった受験がようやく終わります。

 

受験生のみんなも「早く受験から解放されたい!」と言いながら

朝から晩まで勉強する日々を過ごしています。

 

 

さて、今回は、大学入学共通テストを詳しく振り返ってみようと思います。

 

 

大学入学共通テストの内容は?

 

大学入学共通テストは以下の要領で行われました。

 

 

【1月16日(土)】

1時間目:地歴公民(2科目受験;9:30〜11:40、1科目受験;10:40〜11:40)

2時間目:国語  (13:00〜14:20)

3時間目:外国語 (筆記が15:10〜16:30、リスニングが17:10〜18:10)

 

【1月17日(日)】

1時間目:理科基礎(9:30〜10:30)

2時間目:数学1 (11:20〜12:30)

3時間目:数学2 (13:50〜14:50)

4時間目:理科  (2科目受験;15:40〜17:50、1科目受験;16:50〜17:50)

 

 

旧センター試験と同じく、1日目は文系科目、2日目に理系科目の試験が行われました。

試験と試験の間の時間が長く、大学入学共通テストを受験した生徒さんの中には

 

「空き時間が長くて、緊張する時間がとても長かった」

 

と言っている人もいました。

 

ただ、現役生の場合は、大学入学共通テストを学校単位で申し込むため

試験会場には同じ学校の人がいるので、普段よく話す人と休憩時間を過ごせます。

そのため、緊張はしたけど孤独感を感じることなく試験を終えられたとも話していました。

 

 

大学入学共通テスト<1日目>

 

大学入学共通テストは、センター試験と同様に当日中に問題が公開されます。

私は、1月16日の夜22時頃から「早く問題を公開してくれ!!」と思っていました。

(スマートフォンで解答速報のページの更新ボタンを連打していました😅)

 

問題が公開されるまでは、SNS等で受験生の感想を読んだりしていましたが、

「英語が難しかった・・・」というような書き込みが多く、ヒヤヒヤしていました💦

 

 

 

そして、ついに問題が公開されました❗️

 

 

 

大学入学共通テストの英語の問題です。文章読解の構成が特徴的です。

 

 

 

 

第一に、

 

「予想問題や模試とそこまで大きく変化はしていないのではないか?」

 

というのが私の率直な感想でした。

 

確かに若干の違いはありましたが、しっかりと準備すれば大丈夫という印象でした。

 

もちろんセンター試験とは全く傾向が違い、文章読解のみの構成でした。

しかし、それは前から言われていたことなので、特に驚くことはありませんでした。

 

国語や地歴公民他も予想されていた内容から大きく外れることはなく

しっかりと予測・準備をすれば問題なかったと判断しました。

 

 

「英語」塾生の結果は?

Freewillの英語の結果はリーディング・リスニング合わせて200点満点中

塾内での平均点が148.22点(全国平均+33.25点)で、リーディングでは満点も出ました。

2年生からしっかりと準備し、演習も数多くこなすことができた結果だと感じています。

 

 

 

大学入学共通テスト<2日目>

 

2日目についても、ほとんどの科目について1日目と同じことが言えました。

つまり、こちらも予想されていた内容から大きく外れず

しっかりと準備をすれば得点できる部分が多かったように思いました。

 

 

ただ、数学1Aは旧センター試験と比べて試験時間が10分増加したこともあり、

時間がかかって解きづらいと感じる問題がありました。

 

 

この問題です。

 

 

大学入学共通テストの数学ⅠAの問題です。センター試験では全く見ない形式です…。

 

 

この問題は明らかにセンター試験と出題傾向が違いました。

センター試験の数学では、抽象的な数式を用いて問題を解く力を要求されましたが

この問題は具体的な現象を抽象化する力が求められているようでした。

受験生にとっては予想外の形式で、非常に解きにくい問題だったと思います。

 

 

数学ⅡBについては特に難しいという印象がなく、

こちらもしっかりと基礎固め→演習を行えばしっかりと得点できる問題でした。

 

 

「数学」塾生の結果は?

Freewillの数学の結果は、数学ⅠA・ⅡBあわせて200点満点中

塾内での平均点が165.75点(全国平均+48.14点)で、数学ⅡBでは満点も出ました。

こちらも英語と同様、2年生からしっかりと準備し、

演習も数多くこなすことができた結果だと感じています。

 

数学ⅠAでは、先ほどのような難問も出ましたが、

それ以外の基礎的な部分で確実に得点できたことが

結果につながりました✨

 

 

 

おわりに

 

他の科目も解いてみましたが、全科目ついて書き続けると非常に長くなってしまうため、

本日はここまでで留めておきます。

共通テストについて、何か聞きたいこと・気になることがあれば、

遠慮なく高校部までお問い合わせください☺️

 

 

さて、Freewillの生徒さんも大学入学共通テストを終え、

試験後の1月18日に会った時にとある生徒さんが

 

「塾に来るまでは今日は勉強あんまりしなくていいかな、と思ってたけど

やっぱり塾に来たらやらなきゃなって気持ちになったので今から頑張ります!」

 

という言葉を口にし、「頼もしい限りだな〜」と嬉しく思いました。

 

 

志望校の過去問と格闘しています!

 

 

 

受験終了まであともう一息、一生懸命サポートしていきますので、

引き続きよろしくお願いします!!

 

 


<Freewill学習塾 公式LINE@>

ブログの更新情報や無料イベント情報をLINEで通知します!
みなさん、ぜひ「友だち追加してください✨

友だち追加