みなさん、こんにちは!
祐天寺校の鈴木です。
みなさんいきなりですが、国語のテストで
「この時のAさんの気持ちを答えなさい」
といった問題に苦戦した記憶はありませんか?
時代を経てiPadで課題を提出する時代になっても
この問題は未だ子供達を悩ませています🤔
私も学生のころは、
「そんなAさんの気持ちなんて誰がわかるんだ!」
と頭を抱えておりました😓
ただ、
「自分以外の他者の考えや気持ちを考える」
このことは、社会の中で過ごす上で、
テストだけではなく常日頃から問われている
ことなのかもしれません。
人は全ての考えを口に出して教えてくれる訳ではないので、
他者の考えを察するのはなかなか難しいことですよね🤔
ただ、この「他者の考え」を考える練習を
楽しく、しかも「気になってしょうがない!」くらいに熱中して
できる方法があるのです!
その方法とは…
「ミステリー小説」を読むことです!
さて、前置きが長くなりましたが、
今年度最初の読書感想文のテーマは
『ナゾをときあかす探偵』です🧐
▲Freewill恒例の読書感想文のご案内です!
物語の中ではさまざまな不思議な事件が起こります。
物語を読み進める中で考えるのは
トリックだけではありません。
「なぜその事件が起きたのか」
事件の経緯を登場人物の小さな言動をイメージして、
その登場人物の気持ちを考えながら、
読み進めなければ、真相には辿り着けません。
トリックもとても興味深いものが多いミステリー小説ですが、
一番興味深いのは「自分以外の他者の考え」だったりします🤔
お子様と一緒に謎解きをしながら、
楽しく「登場人物Aさんの気持ち」を考えてみていただきたいな、
と思い、以下の書籍を選ばせていただきました!
▲選ぶ側もワクワクしながら選んでいます😊
ぜひ、楽しみながら読んでもらえたらと思います♪
Freewillの思い
Freewill学習塾では
将来、社会へ出た時に求められる
「読み解く力」「書く力」「伝える力」の3つを養い、
自分の意見を持った人財を育てたいという思いから
年に4回、読書感想文のイベントを開催しています📚
そして!!
Freewill学習塾では、読書感想文を書くだけでなく、発表会も行います🎊
他人が書いた文章を読み、解釈・考察した内容を第三者に伝える、
プレゼンテーション能力を養うことを目的としています。
「自分の意見を述べる力」は、今後の成長過程で必ず求められるスキルです。
ただ、「自分の意見」は、何もないところからポン!と出てくるものではありません。
他人の考えを理解し、様々な考えを比較することで初めて、
根拠のある質の高い「自分の意見」が生まれます。
読書をすることは、他人が書いた文章・考えに触れることにつながります。
読書感想文イベントは、感想文作成から発表会までを通して
「自分の意見を述べる力」を培うのに最適な機会なのです🌟
最初は恥ずかしくてやりたがらない生徒さんもいますが、
やってみると自信につながりますし、
回数を重ねている子ほど、やはり成長しているのを感じます✨
講師たちも完成までのサポートを精一杯しますので、
ぜひ保護者の皆様も頑張る子どもたちの応援
よろしくお願いします🙌
<Freewill学習塾 公式LINE@>
ブログの更新情報や無料イベント情報をLINEで通知します!
みなさん、ぜひ「友だち追加」してください✨