こんにちは!
中目黒校の跡地です。
先日中目黒校では読書感想文発表会を開催いたしました!
(Freewillの行っている読書感想文につきましてはこちらをご覧下さい)
今回はその様子についてお伝えしていきます!
1人1人発表!
当日は10人の生徒さんが参加してくれました!
画用紙のワークシートを用いて一人ずつ発表していきます。
ワークシートには、
「読む前の印象は?読んだ後の印象は?」
「この本の中で1番気に入ったところは?」
「この本の物語はこの後どうなったと思いますか?」
のように自分の意見が言える様々な項目が用意されています。
読書感想文でよく見られるのが、
ただあらすじを書いていくだけの、
感想文ではなく紹介文になってしまっているものです。
しかしFreewillのワークシートを使えば、
このように本に対して自分の意見を持つことができます!
皆が発表しなければならないのですが、
発表会の前、Rさんは発表に対してあまり前向きではありませんでした。
同じ小学校の上級生にお願いして、
「発表は上級生にしてもらう」と言っていたRさん。
しかしみんなが順番に発表していく中で、
少し勇気を持てたのか、「やっぱり発表する!」と発表してみることに。
本を読んで衝撃を受けた挿絵をみんなに紹介したかったRさん。
画用紙を使うだけでなく、
実際に本を持ってみんなに紹介することができました。
実物を見せるとみんなの食いつきも違います!
Rさんは発表会終わりに「緊張した!」と笑顔を見せてくれました。
こういった生徒さんの一皮剥けた姿が見えるのも、
発表会の醍醐味です。
今日からできること
ワークシートの中には、
「この本から学んだ、今日からできることは?」
という項目があります。
今日からできることは?という質問なのですが、
実はここに、
本を読んで何かを得た、
生徒さんの成長した姿が如実に現れます。
例えば、
オオカミVS人間の実話を描いた
「シートン動物記 オオカミ王ロボ」を読んだ生徒さん。
今日からできることとして「命を同等に扱うこと」と答えてくれました。
頭がよく誇り高いオオカミを見て、
動物であっても対等に接しなければならないと思ってくれたようです。
少年の冒険を描く「エルマーのぼうけん」を読んだ生徒さん。
「勇気を持って色々なことにとりくみたい」と答えてくれました。
エルマーは冒険をしていく過程の中で、
様々な動物と触れ合いながらたくさんの経験をしていきます。
エルマーの姿に自分を重ね、
自らも色々な経験をしたいと思ってくれました。
冬休みの思い出話を聞くのが楽しみです。
迷子のクマと色々な日々を過ごす「くまのパディントン」を読んだ生徒さん。
「生き物に優しくしてあげたい」と答えてくれました。
少しドジでおっちょこちょいなパディントンに、
優しく接する老夫婦を見て、
自分も優しくしてあげたいと思った生徒さん。
小さな気遣いから優しい気持ちは広がります。
今回課題図書のテーマは「人間と動物」でした。
皆それぞれが、人間と動物の関わり方、
動物への接し方、人間世界で見た動物、
など本を読むだけでなくたくさん考えてくれたと思います。
これこそまさに本を読む意味です。
これからもFreewillは、
こうした問いの投げかけを行っていこうと思います。
みんなの発表を聞いて
発表会の後に気になる声が上がっていました。
「絶対あっちの本のほうがおもしろかったじゃん」
「その本は他にどんな話があるの?」
「なんでそんな結末になったの?」
他の生徒さんの発表を聞いて、
自分が読んだのとは別の本にも興味を持ったみたいです。
先日の保護者面談では、
「うちの子、本当に本を読まなくて…」
というお声を度々いただきました。
現代ではスマホやタブレット等で動画ばかり見て、
なかなかお子様は自発的に本を読まないですよね。
しかし今回参加してくれた生徒さんたちは、
こうして周りの声を聞いて、本自体に興味を持ってくれました。
「こっちも読む」と言ってくれた生徒さんも多いです。
本を読まなくなっている現代だからこそ、
ぜひFreewillの読書感想文にご参加ください!
年3回開催しております。
最後にワークシートを持って写真撮影!
みんな良い顔していました。
<Freewill学習塾 公式LINE@>
ブログの更新情報や無料イベント情報をLINEで通知します!
みなさん、ぜひ「友だち追加」してください✨