こんにちは!世田谷校の岡﨑です。
夏休みが明け、学校が再開しましたね。
さて、2学期制の学校では、夏休み明けすぐに定期試験があります。
普段の授業では英語・数学を受講している生徒さんたちがほとんどなので、
定期試験直前は、その他の教科(国語・理科・社会)が心配になる時期です。
そこで、Freewill学習塾では、
理科と社会を徹底的に解いて仕上げる無料イベント、
その名も「理社マラソン」を開催しています!
得点アップのひみつとは?
毎回大人気の理社マラソン🏃♂️💨
得点アップに繋がるのには理由があります!
まずは、時間管理がしっかりしているということ。
演習の時間は全員が静かに勉強をするので、集中して取り組める環境になっています。
そしてFreewillの理社マラソンでは、
質問の前に必ず解説を読むように指導しています。
解説を読み理解できた問題は解き直し、読んでも分からない問題を質問する。
この流れを繰り返すことによって、
自宅でひとりでも勉強ができるという自信につながるので、
理科や社会の得点アップだけでなく、その他の科目の試験勉強にも役立てることができます✏️
また世田谷校の理社マラソンでは、目標達成シートを使っています。
①自分の目標点数を設定する
②目標点数にあった教材を選ぶ
③試験範囲を確認し、その日にどの教材の単元をやるか決める
という3ステップを生徒さんにとってもらうことで、
「自立的に学習ができる」ようになってもらおうと試みています!
はじめの10分は、このシートで「今日何をやるべきか」を計画します。
第2回 理社マラソン!
世田谷校には、世田谷区・目黒区立中の生徒さんが多く在籍しています。
区によって試験の実施時期が異なるため、理社マラソンを2回開催しています。
今回は、目黒区立中の生徒さんを対象に行った理社マラソンのご報告です!
今回は、20人の生徒さんが参加してくれました😆
世田谷校1階 中学3年生の生徒さんたちの様子。
世田谷校2階 中学1・2年生の生徒さんたちの様子。
ひとりひとりがとても集中して頑張っていました👏
5時間半の理社マラソンを終えた後、
生徒さんたちは、「疲れた〜」と言いながらも、
達成感に満ち溢れた素敵な笑顔を見せてくれました😄
世田谷区立中向けの理社マラソンも開催します!
世田谷区立中の生徒さんを対象に行う理社マラソンは、
9月18日 土曜日に開催します。
塾生は参加申込書を塾に提出するか、Comiruにご返信の上ご参加ください。
こちらのイベントは、塾生以外の方も無料で参加可能です✨
ぜひお友達を誘って参加してみましょう!
また、少しでも気になった方は是非お近くの校舎へお問い合わせください!
<Freewill学習塾 公式LINE@>
ブログの更新情報や無料イベント情報をLINEで通知します!
みなさん、ぜひ「友だち追加」してください✨