ここんにちは😀
恵比寿・世田谷校の金野です!
3月になり、都立高校入試を終えた生徒さんは
ようやく緊張感から開放されている様子が見られます。
「これまで我慢してきた分、
友達とたくさん遊びたい!」
最近はそんな声がたくさん聞こえてきます☺
プレッシャーにも負けず、最後まで走り抜いたご褒美として
残りの中学校生活を思う存分楽しんでほしいと思います(*^^*)
しかし、この先に待つ高校生活に向けて動き始める時期でもあります。
受験を終えたばかりの生徒さんが
3月以降どのように過ごしていくべきか
毎年多くの中学3年生、高校生を指導しており
大学入試専門の高校部を有する
Freewill学習塾だからこそできるアドバイスがあります。
それが「新高1ガイダンス」です!
今回は、先日開催したガイダンスの様子をご紹介します!
ガイダンスの内容についてはこちらの記事をご覧ください。
2月27日 恵比寿校
1番最初に開催された恵比寿校の様子です!
恵比寿校だけでなく、中目黒校の生徒さんも参加してくれました。
2月28日 世田谷校
続いて、世田谷校の様子をご紹介します。
2月29日 祐天寺校
最後に、祐天寺校の様子です。
ガイダンスを聞いての感想
ガイダンスを聞いた生徒さんに、感想を聞いてみました。
Q.ガイダンスを聞いた感想はどうですか?
高校では自由になる分、責任も増えると聞いて
自分的には良いことだなと感じました。
細かい部分については、1度聞いただけでは覚えきれなかったけど
「今回経験したことを忘れないこと」
が大事だということを学びました。
最後に
受験から約1週間、まだまだ遊びたい時期にもかかわらず
約50名ほどの生徒さんが参加してくれました🙌
1年ほど前に「高校入試ガイダンス」を受講していたときよりも
話を聞く姿勢や集中力が格段に上がっていました。
改めて高校受験を通して大きく成長してくれたことを実感し、
とても嬉しくなりました。
高校生になってからも、大学受験についてより詳しい情報をお伝えするために
今後も適宜ガイダンスを開催していきます。
Freewill学習塾に通ってくれている生徒さんには
受験を有利に進めるための情報を惜しみなくお伝えしていきます!
今後も、生徒さんの楽しく充実した高校生活のためにサポートしてまいりますので
気になる点などあれば、いつでも遠慮なくご相談ください👍
<Freewill学習塾 公式LINE@>
ブログの更新情報や無料イベント情報をLINEで通知します!
みなさん、ぜひ「友だち追加」してください