こんにちは!恵比寿校の大田です。
さて、今回は前回反響の大きかったFreewill学習塾講師紹介の第2弾をお送りいたします!
(まだご覧になられていない方は、こちらをご覧ください!)
恵比寿校 𠮷田先生!
今回、ご紹介するのは恵比寿校で指導をしている𠮷田先生です✨
𠮷田勇耶(よしだゆうや)先生
得意科目:算数、数学、理科
大学:東京理科大学 理工学部 数学科
出身地:東京都
好きなもの:バトントワリング
𠮷田先生は、Freewill学習塾で教鞭をとって6年目のベテラン先生です!
もともと数学の教員免許をとるために指導力に磨きをかけようとFreewill学習塾で
働き始めた𠮷田先生。
先日見事、中学生と高校生の数学の教員免許を取得しました👏
東京理科大学の理工学部数学科出身ということもあり、
算数や数学、理科の授業は生徒から根強い人気があります。
そんな𠮷田先生の授業は2つ特徴があります。
1つ目は、深い理解につながる授業です。
𠮷田先生は、ただ公式や解法を教えるのではなく、
「どうしてその計算をするの?」
「なぜ、今その公式を使うの?」
といったような声がけとともに、
数学や理科の本質まで理解できるような授業を展開します。
こういった声がけによって、𠮷田先生の授業を受けた生徒は
算数や数学、理科に関して深い理解に到達することができるのです。
𠮷田先生の授業の特徴の2つ目は、やる気を引き出す授業です。
𠮷田先生「この問題、どうやって考えたの?」
生徒「こうやって、ここでこの公式を使って…」
𠮷田先生「いいね!いい発想だ。その次は?」
生徒「その公式使うところまではわかったんだけど、そこから先が…」
𠮷田先生「自分で考えられるところまで、頑張ってみたんだね。いいね!このあとはね…」
このように、𠮷田先生の授業は「いいね!」に溢れています。
正解にたどり着いた時はもちろん、
自分なりに考えようとしたそのプロセスに対しても
この「いいね!」が飛び交っています。
この「いいね!」によってできている部分を認められた生徒さんは
「もっと頑張ってみよう!」
とやる気に満ちた表情になっていきます💪
この2つの特徴からお分かりのように、やる気が出て深く学べる授業を展開する𠮷田先生は
小学生から高校生まで大人気です!
私がこのブログを書いている横でも、𠮷田先生は質問攻めにあっています😆
さらに、𠮷田先生の魅力は授業だけにとどまりません。
みなさん、バトントワリングはご存知ですか?
バトントワリングとは、
「バトンと呼ばれる金属の棒を回したり、空中に投げたりする演技を行うスポーツ」
です。
𠮷田先生は、そのバトントワリングの
世界チャンピオン🏆
でもあるのです!!!!
𠮷田先生いわく、バトントワリングは「物心ついた時から」始めていたそうで、
自分の演技で人を感動させたり笑顔にさせたりできることに魅力を感じているとのことでした。
バトントワリングをしている𠮷田先生です!
文武両道を体現していてカッコイイです!
このように文武両道を極めた素敵な先生である𠮷田先生は、Freewill学習塾で教えることについて、
質問対応で忙しそうなので手短にインタビューしてみました。
私「𠮷田先生はFreewill学習塾で教えて6年目ですが、どんなやりがいを感じていますか?」
𠮷田先生「そうですね、生徒の成長を感じられることがやりがいです!
担当生徒の成績が上がったり、家庭での学習習慣がついたりすることが
私にとっての1番の報酬になっています。
そのために生徒一人ひとり似合った、わかりやすくて楽しい授業を意識しています。」
私「なるほど!生徒から大人気な理由が見えた気がします。」
生徒「…𠮷田先生、質問していいですか?」
𠮷田先生「…ちょっと待っててね」
私「インタビューどころではないですね(笑)では、最後に生徒に向けて一言お願いします。」
𠮷田先生「信じてついてきて!!」
まだまだいます!魅力的な講師陣!
講師紹介第2弾の今回は
やる気を引き出して深く学べる大人気授業を展開し
かつ
バトントワリング世界チャンピオン
という文武両道を体現した𠮷田先生をご紹介しました👨🏫
Freewill学習塾には𠮷田先生のような
魅力的な講師がまだまだ多数在籍しています。
次回も、どうぞお楽しみに!
<Freewill学習塾 公式LINE@>
ブログの更新情報や無料イベント情報をLINEで通知します!
みなさん、ぜひ「友だち追加」してください✨