みなさん、こんにちは!恵比寿校の小原です。
寒さもピークを迎え、冬も折り返し地点というところでしょうか⛄️
12月になると生徒さんたちもソワソワとなるものが、クリスマス🎄!
そこでFreewill学習塾では、
「サンタのプレゼント運び競争!理科実験教室」を開催しました🎅
今回はその様子をお伝えします!
サンタが坂道を登る!?
今回の理科実験教室では、
厚紙に描いたサンタが回転しながらスロープを登って
スロープの上の家にプレゼントを届けられれば成功!
という実験を行いました🎅

無我夢中でサンタの絵を描いています。
まずは生徒さんたちには、
厚紙にサンタとプレゼントの絵、
スロープの上には家を自由に描いてもらい、
実験の準備をします。

サンタの絵が完成!
実験開始!
実験を始めると、絵を書くことに夢中になっていた生徒さんたちも、
車輪が坂道を登って家にたどり着く様子をみて、
実験結果にはしゃいだり、喜んでいました。
次に講師が、
小さい車輪に重りをつけたものと、
大きい車輪に重りをつけたもので、
回転の速さや坂を登る距離はどう違うんだろう?
と問いかけました。

講師からの問いかけに一生懸命考えています。
すると、今度は生徒さんたちの表情がガラッと真剣になり、
ただ、絵を書くことや坂道を登ることに夢中だった生徒さんたちが、
試行錯誤を始め、目の前の変化に対して「なぜだろう?」と、
興味を持つようになり始めました。

真剣な表情で試行錯誤しています。
最後は、どの生徒さんも今回の実験の結果に満足し、
楽しんでくれたようでした!
身近な疑問を理科の学びに変える!
Freewill学習塾では、身近な出来事や不思議に思うような現象から、
理科に興味を持ってもらいたいと思い、
年に4回、理科実験教室を開催しています。
理科実験教室は、毎回多くの参加申し込みをいただいており、
すぐ定員に達してしまうほどの人気イベントとなっています。
こちらは塾に通っていないお子様も参加することが可能です!
また開催する予定ですので、次回もぜひご参加ください!
<Freewill学習塾 公式LINE@>
「友だち追加」でブログの更新情報や無料イベント情報をLINEで通知します!
みなさん、ぜひ追加してください✨
