みなさんこんにちは恵比寿校の福田です😊
6月に入り教室の前の紫陽花が満開になっています。
個人的には青い紫陽花が好きなのですが、
みなさんはいかがでしょうか?
教室の横の紫陽花、梅雨がもうすぐです。
高校受験を振り返って
さて、恵比寿校では5月下旬に高校生の定期試験期間でした。
今回は高校1年生のN君の試験についてお話しします。
中学生のころからFreewillに通塾していたN君は、去年、高校受験をしました。
志望校に合格しましたが、4月に行った生徒面談では
高校入試についての反省を口にしていました。
福田「去年1年間を振り返ってどう思う?入試最後の2ヶ月は必死でやったよね」
N君「はい、理科のテキストを最後にもう1周しました。」
N君「もっと早く勉強を始めていたら、もう少し偏差値の高い学校を狙えた気がします。」
少しづつ変わっていく勉強姿勢
N君は合格が決まって3月から高校準備講座を受講して、
4月からは塾での授業では予習を多めにしていました。
中学と違い高校は授業のスピードが上がります。
そのため、高校生は学校の授業理解における予習の重要性が中学生より高くなります。
4月から予習宿題を多めに出すことで、
受験後に勉強時間が極端に減ることを回避できました。
塾での授業が予習宿題でわからなかった箇所の解説中心になったことで、
質問を用意したり、自分で解決できるものは調べてくるようになりました。
勉強への自主性が見られるようになったのです。
そんななかで、面談では大学受験の話をしました。
中学生の時から入りたい大学の話をしてくれていたので
改めて志望校を聞くと、「青山学院大学にいきたい!」と目標を掲げていました。
大学入試では高校1年生からの成績が考慮されることを伝え、
5月の中間試験の日程を確認して重要性についても説明しました。
そこでN君は最初の試験の目標点は英語80以上と決めました。
ゴールデンウィーク前、N君が試験勉強のプランを見せてくれました。
高校の先生に聞いた全ての教科の試験範囲を書き出して、
その横には試験までにテキストを3周できるようにチェック欄を記していました。
自分でまとめた試験範囲と勉強の目標です❗️
◯高校受験で始動が遅かった反省点
◯予習をしていたので早くに試験対策を始められる
◯大学受験へのモチベーション
これらがうまく噛み合って今までで一番良い試験対策が進められていました。
目標達成の報告
6月のはじめの授業で、目標通り80点を超えた試験結果と
得意な英語では94点でクラス最高点という成果を持ってきました。
さりげなく見せた試験結果、英語以外も高得点です
驚く私をよそに、涼しい顔をしつつも中学の頃より自信に溢れた表情が印象的でした。
照れながらも、達成感を感じていました。
高校受験を経て彼の中で大きな葛藤がありつつも
成長した姿が見れて嬉しかったです。
これからも生徒さん一人ひとりの状況を考慮し、
適切なタイミングでサポートをしていきたいと思います。
<Freewill学習塾 公式LINE@>
ブログの更新情報や無料イベント情報をLINEで通知します!
みなさん、ぜひ「友だち追加」してください✨