みなさん、こんにちは!
中目黒校の鈴木です。
8月とともに、長引いていた梅雨が一気に明け、蒸し暑い日々が続いています🌻
夏真っ盛りの中、Freewill学習塾では引き続き徹底した新型コロナウイルス感染防止対策を行うとともに、
熱中症対策のため水分補給の声かけも行いながら、夏期講習を実施しています✍
連日の夏期講習中でも、黒くやけた肌で元気に来てくれる生徒さんを見て、
こちらも元気をもらっています。
中目黒校の夏期講習の様子です。
講習の前半では、前学期の内容を扱った夏期テキストを使って、
苦手を取り残さないよう復習を進めてきました。
お盆も明け、夏期講習も後半にさしかかると、
前半の復習をふまえた予習を進めた後に、
9月に行われる定期考査3週間前からはテスト対策を中心に学習に取り組みます。
教材も復習用の夏期テキストから予習用の通常テキストに切り替わっていきます。
夏休み明けの学校では、前学期の学習をふまえ、発展した内容を扱っていきます。
また、春の休校の影響で定期考査がなくなった学校も多い今年は、
夏休み明けのテスト範囲が前学期の学習内容を含むものとなり、
夏休みにどれだけ苦手を残さず復習を行えるかが例年に比べ重要な学習のポイントとなってきます。
今回は、中目黒校にて
授業内容が予習に切り替わったお盆休み明けの授業で、
これまでの復習の成果を感じられた生徒さんたちのお話をしようと思います。
T君の成長
中学3年生のT君は、この夏休みからFreewill学習塾に通い始めた生徒さんです。
中学3年生は7月から受験勉強がスタートし、
この夏期講習では、毎日の塾の授業や宿題を通して1年生からの復習を進めてきました。
T君も他の中学3年生同様、夏期講習の前半は復習を進めてきました。
しかし、英語に苦手意識を持っているT君は、英語の勉強を始めると眠くなるそうです😅
T君「先生、やばいです。めっちゃ眠いです…」
鈴木「そしたら、先生と一緒に進めていこうか!
まず、(1)彼は昨晩何を読みましたか。 What ____ he ____ last night?」
T君「質問だから、逆になって…
heだから… does he!いや、last nightだからdid?」
鈴木「そうそう!しっかりポイントを理解して考えられているじゃん!」
T君「読むだから…did he read…(ノートに書きながら)」
その後もT君はこれまでの復習で確認したポイントを自分の頭の中で確認しながら、
自力で問題を解いてくれました👏
まだまだ、苦手意識はあるようですが、
私たち講師が一つずつできるようになったことに目を光らせて、伝えてあげることで
少しずつ自信を持っていってもらいたいと思います。
S君の達成感
同じく中学3年生のS君は、休みの日もいつもと同じ時間に起き、
自分で計画を立てて学習を進められる生徒さんです。
そんなS君も、決して簡単な量ではないお盆休み宿題に悪戦苦闘しながら、
夏休みの前半は1,2年生の範囲を含む3年間の復習に取り組んできました。
お盆休みが明けると、これまでの復習をふまえて、
中目黒校では授業内容が学校の予習に切り替わります。
お盆休み明けのS君の数学の授業の単元は二次関数のグラフです。
鈴木「今日は二次関数のグラフだね。まず、関数の理解から始めようかな。
2年生でやった一次関数の式を覚えているかな。」
S君「y=ax+b」
鈴木「おお!速い!よく覚えているね!夏休みの復習の成果かな。」
S君「うん。最近やったから。」
特にお盆休みの課題の量に苦戦していたS君の努力の成果が
3年生のこれからの学習と結びついた瞬間でした✨
S君はその後も、1年生の比例・反比例の式を思い出しながら
二次関数の問題との区別の仕方を質問をすることで、
今回の単元内容をしっかりと自分のものにしてくれていました。
復習の成果が感じられる夏休み後半。そして、秋へ…
S君は、普段はあまり大きなリアクションをする生徒さんではありません。
しかし、大変な思いをしながらもやり遂げた夏の復習が、
夏休み明けの学習に成果として結びついた時の嬉しそうな表情は、
講師としてとても嬉しいものでした☺
中学3年生だけでなく小学生や中学1,2年生も
これまでの復習をふまえた予習やテスト対策に授業が切り替わってきます。
夏期講習後半の授業では、
T君やS君のように復習の成果が結びつく瞬間を生徒さんと一緒に共有し、
生徒さん一人ひとりにこの夏の達成感を感じてもらえる授業を行っていきたいと思います。
<Freewill学習塾 公式LINE@>
「友だち追加」でブログの更新情報や無料イベント情報をLINEで通知します!
みなさん、ぜひ追加してください✨