恵比寿校 Freewillブログ

2021年3月19日

苦手科目は伸びしろだらけ

みなさんこんにちは‼ 恵比寿校の福田です😄

 

外はぽかぽか陽気の日も多くなってきましたが、

私は花粉症のため、つらいと感じる今日この頃です😭

教室でも、生徒や講師が、鼻水や目のかゆみで悩んでいる様子がみられます💦

 

みなさんは、この季節いかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

また、この季節は、学年末試験が終わり、結果が返ってきている最中でもあります。

 

Freewill学習塾では、試験が返ってきたら必ず

生徒と一緒に試験の振り返りをしています。

 

正解した問題は、試験前にどんな対策をしていたか。

不正解だった問題は、次回に向けてどんな対策をしていくか。

次回のテストに向けて目標点を決めるまでが振り返りです。

 

 

テストで20点以上アップ

今回は試験が返ってきて特にニコニコしていた生徒を2名紹介します。

 

本人が書いてくれた「喜びの声」嬉しさが伝わってきます。

 

 

2人に共通しているのは

今までなかなか得点が上がらなかった科目を上げたことです。

そして、その要因が基本をコツコツ繰り返したことです。

 

 

 

「なんだ、基礎が大事なことなんて知ってるよ」

そう感じる人が多いと思います。

 

ですが、苦手な科目や、伸び悩んでいる科目ほど

基本的な知識が抜けているものです。

 

 

 

中学3年生のA君 数学28点アップ

彼は受験生だったので、

受験勉強では中学1年生の単元から徹底的に

基本問題を繰り返し解いていました。

 

その結果、都立入試の過去問では

計算問題中心の大問1で満点を取れるようになっていました。

 

今回の学年末試験の試験範囲は中学1年から3年まで

全部の単元から出題されました。

 

そのため、受験勉強でコツコツ取り組んだ

基本計算の練習が最後に実を結びました。

 

 

 

授業の終了間際にA君が小声で

 

「最近は勉強が楽しい」

 

と言ってくれました😊

 

とても微笑ましく、

私にとってはこれ以上ないくらいうれしい言葉でした。

 

 

 

中学2年生のB君 理科23点アップ

彼もなかなか成績が上がらずにいましたが、

今回は特に基本問題を中心に演習を重ねていきました。

 

授業では、試験範囲の「オームの法則」の計算問題を解説、演習しました。

 

宿題では、基本問題で8割正解できるまで繰り返し解き直しました。

また、授業の初めには小テストで基本用語を確認、アウトプットの練習をしていきました。

 

 

その結果が、23点アップ!に結びつきました。

試験が返却され、報告にきてくれたときには

 

「理科でこんな高得点取ったことない!」

 

と話す笑顔に、私も嬉しくなりました。🤗

 

 

 

基本の大切さ

A君、B君の二人とも、今回の試験を通し、

基本の大切さを実感することができました。

 

そして、次のステップも見えてきています。

基礎知識を覚えてアウトプットすることは

できるようになりました。

よって次回からは、「なぜ、どうして」という

深い理解を促すようにしていきたいと思います。

 

少しずつ自信がついた生徒を見て

これからも一生懸命指導していこうと思いました。

 

 


<Freewill学習塾 公式LINE@>

ブログの更新情報や無料イベント情報をLINEで通知します!
みなさん、ぜひ「友だち追加してください✨

友だち追加